ジャングルジム– tag –
-
池でゆったり!【市場池公園】と【市場池オアシス広場】
市場池公園 -
巨大ジャングルジムあり!【さつき公園】
摂津市のさつき公園へ! 2022年10月中旬に摂津市の東側にあるさつき公園へ行ってきました! 公園はかなり広く、遊具エリアと広場の2つに分かれているイメージです☆ 遊具はジャングルジム、スライド遊具ですが ジャングルジムがかなり珍しい大きさ、巨大で... -
みんなが楽しめる!【藤の里公園】
高槻市の藤の里公園へ! 2022年5月上旬に高槻市の東側にある藤の里公園へ行ってきました! 閑静な住宅街にある大きな公園です☆ 遊具もベンチもたくさんあり、健康遊具もあるのでみんなが楽しめますよ♪ 花壇がキレイな公園です☆ 自治会(高槻市藤の里町ガー... -
閑静な住宅街、のんびり出来る!【高見台第1~3公園】
高槻市の高見台第1~3公園へ 2021年6月下旬に高槻市の北側にある高見台第1~3公園へ行ってきました! 高見台は閑静な住宅街で、公園は広いですが遊具は少なめです! 第1公園の遊具は健康遊具のみ 第2公園の遊具は複合遊具、ジャングルジム、鉄棒、ブランコ... -
大きくて新しい、小さい子にはバッチリ!【彩都はなだ公園】
茨木市の彩都はなだ公園へ! 2021年6月下旬に茨木市の北側にある彩都はなだ公園へ行ってきました! 2021年(令和3年)4月1日にオープンした出来立てホヤホヤの公園です 新しいのでキレイですね!! 駐車場もあり、広い公園でゆっくり・しっかりと遊べます☆... -
シンプル・キレイ・カラフル!【牧田町あさがお公園】
高槻市の牧田町あさがお公園へ! 2021年5月下旬に高槻市の西側にある牧田町あさがお公園に行ってきました! 公園は普通の大きさで、遊具は一般的にあるものですがキレイです 公園がキレイで、遊具はキレイでカラフルなので、良い雰囲気の公園です POINT 下... -
小さい子にはオススメ!【藤の里町かんな公園】
高槻市の藤の里町かんな公園へ! 2021年5月下旬に高槻市の東側にある藤の里町かんな公園に行ってきました! 遊具は一通りあり、色合いがカラフルで小さい子は大喜びだと思います 大きい子にはちょっと物足りないかな!? POINT 下の画像をクリック(タップ... -
面白い複合遊具あり!【南大樋公園】
高槻市の南大樋公園へ! 2021年5月上旬に高槻市の南東にあり、せせらぎ緑地の近くにある南大樋公園に行ってきました! 大きな公園で珍しい遊具があり、しっかりと楽しめると思います ですが、小さい子には楽しめる遊具が少ないです POINT 下の画像をクリッ... -
変わったコンクリート複合遊具!【安岡寺東公園】
高槻市の安岡寺東公園へ! 2021年4月下旬に高槻市の北側、日吉台小学校の近くにある安岡寺東公園に行ってきました! 小さめの公園ですが、遊具はしっかりとあります 小さい子から低学年くらいまでなら、しっかりと楽しめると思います POINT 下の画像をクリ... -
オーソドックスな遊具があり、細長い!【柳川公園】
高槻市の柳川公園へ! 2021年4月下旬に高槻市の西側、UR総持寺団地の隣にある柳川公園に行ってきました! 公園を少し行くと茨木市になるくらい高槻市の端にあります この公園は細長く、遊具はオーソドックスなものしかありません ですが、広いので楽しめる... -
小さい子向けの複合遊具!【中村公園】
茨木市の中村公園へ! 2021年4月中旬に茨木市の東側、東中学校と法務局の近くにある中村公園に行ってきました! 公園は広く、複合遊具が2つあるので遊びやすいです ですが、複合遊具が小さい子向けなので大きい子は遊びにくいかな 広めの公園なので、ベン... -
4層構造!【塚原北公園】
高槻市の塚原北公園へ! 2021年3月下旬に高槻市の北側にある塚原北公園に行ってきました! この公園は坂に作られているので段々になっています 上から 遊具スペース 広場とすべり台の上の部分 すべり台の下の部分と広場 ちょっとした広場 の4層構造 遊具と... -
その名の通り、桜がキレイ!【さくら公園】
茨木市のさくら公園へ! 2021年3月上旬に茨木市でも高槻市の近くで名神の少し南側にあるさくら公園に行ってきました! この公園は古墳が2つあって狭いですが 遊具は一通りあります☆ 公園の名前の通り、桜の木がいっぱい植えてあります! 数えてみると41本... -
一号以外は広くてオススメ!【真砂一~四号公園】
茨木市の真砂一~四号公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の南側にある真砂一~四号公園に行ってきました! 普通は何号と一括りにされている公園は小さいもんです でも一号公園は小さめですが、他はそれなりに広いんです ヽ( ´∀`)ノ 遊具も色々レパートリーが... -
昔ながらのコンクリート遊具!【安岡寺西公園】
高槻市の安岡寺西公園へ! 2021年2月中旬に高槻市の北側、安岡寺西公園に行ってきました! この公園はメイン道路から中に入ったところにあります 昔ながらの遊具があります♪ 小さな公園ですが ちょっと遊ぶ程度なら十分ですよね (´∀`*) POINT 下の画像を... -
かえで推し!【浦堂本町かえで児童遊園】
高槻市の浦堂本町かえで児童遊園へ! 2021年2月中旬に高槻市の少し北側にある浦堂本町かえで児童遊園に行ってきました! この公園は高槻市のHPで見て 探して行きましたが、めっちゃ分かりにくいところにありますww 道も自転車2台並んで通れるか、ギリギリ... -
古い遊具あり、ファンネルボールも!【くすのき公園】
茨木市のくすのき公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の北側で、藍野病院の北側にあるくすのき公園へ行ってきました! 少し歩けば高槻市に着くぐらい茨木市の端っこです この公園は真ん中に古墳(?)があり 公園の向かいには継体天皇の大きな古墳があります ... -
遊具のパラダイスや~!【高槻城公園(城跡公園)】
高槻市の高槻城公園(城跡公園)へ! 2021年2月上旬に高槻市の中心部にある高槻城公園(城跡公園)へ行ってきました! 2021年3月に城跡公園から高槻城公園に名称が変更されました☆ この公園は高槻城の跡地で かなり広いくて、4.47ヘクタール な、なんと甲... -
古い遊具!【南平台北公園】と新しい遊具!【南平台南公園】
高槻市の南平台北公園へ! 2021年2月上旬に高槻市の北側、芥川に近い南平台北公園へ行ってきました! この公園は古めの遊具が多いです。 遊具は複合遊具・鉄棒・ブランコ・乗り物遊具・健康遊具で オーソドックスなものはあります POINT 下の画像をクリッ... -
モジャモジャてんこ盛り藤棚!【舟木公園】
茨木市の舟木公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の大池小学校の近くにある舟木公園へ行ってきました! 学校から近くということもあり いつも、子どもたちで賑やかです 遊具も色々あり 広場もあるので小さい子から大きい子まで 楽しめると思います (´∀`*) POI... -
小さい子用の遊具メイン、のんびり!【太田東芝公園】
茨木市の太田東芝公園へ! 2021年2月下旬に茨木市の北東側、東芝跡地に出来た太田東芝公園へ行ってきました! 南側は追手門の学校 斜め向かいにはもうすぐ出来るイオン太田店 今、熱い地域です!! 遊具は少なく、小さい子用です ウォーキングコースや健康... -
ジャングルジム付きすべり台!【東中条公園】
茨木市の東中条公園へ! 2021年1月下旬に茨木市の中心部で消防署の裏、図書館の隣にある東中条公園へ行ってきました! 桜通りの隣にありますし、図書館の隣なので 子どもがよく遊んでいます (´∀`*) 小さめの公園で遊具は少なめです POINT 下の画像をクリ... -
オススメは第2!【南平台第1~4公園】
高槻市の南平台第1~4公園へ! 2021年1月下旬に高槻市の北側、南平台5丁目にある南平台第1~4公園へ行ってきました! 5丁目には前に紹介した南平台中央公園もありますよ! どうしても中央公園の方が人気でしょうね (´∀`*) POINT 下の画像をクリック(タッ... -
飛行機型複合遊具と遊具・広場がいっぱい!【南平台中央公園】
高槻市の南平台中央公園へ! 2021年1月中旬に高槻市の北側にある南平台中央公園へ行ってきました! この公園はグラウンド付きの大きな公園です 公園の一番のウリは独自の飛行機の形が付いている複合遊具です (´∀`*) 広いので遊具も多いですし、広場2つも... -
自然、遊具、広場の全部良いよ!【上の池公園】
高槻市の上の池公園へ! 2021年1月中旬に高槻市の北側にある上の池公園へ行ってきました! この公園は自然が多く広い公園です 途中から雪が降ってきて寒かった ((゚Д゚ll))ガタガタ 近くに公団やマンションと阿武山小・中学校があり 人がたくさん通っています ... -
小さい子が喜ぶ、新旧遊具!【東駅前公園】
茨木市の東駅前公園へ! 2021年1月上旬に茨木市のJRと阪急の間にある東駅前公園へ行ってきました! この公園は結構広めで新しい遊具のエリアと古い遊具のエリアがあります 小さい子が喜ぶ遊具が多い感じです あと健康遊具がありますが、古くなっています P... -
色んな種類のすべり台を楽しもう!【萩谷総合公園】
高槻市の萩谷総合公園へ! 2020年12月下旬に高槻市の北側にある萩谷総合公園へ行ってきました! 関大より山奥にある萩谷総合公園に行ってきたよ! ちょっと、駅から遠いですねw 駐車場(有料)がありますし、バス停「萩谷総合公園」もあります(1時間に1本...
1