茨木市の舟木公園へ!
2021年2月中旬に茨木市の大池小学校の近くにある舟木公園へ行ってきました!
学校から近くということもあり
いつも、子どもたちで賑やかです
遊具も色々あり
広場もあるので小さい子から大きい子まで
楽しめると思います (´∀`*)

複合遊具
比較的新しい複合遊具です

ちょっと曲がったすべり台が付いています
4歳くらいから楽しめそう♪

雲梯(うんてい)、みんな出来るかな♪

ターザンごっこの新しいバージョンですね
あまり滑りがよくない感じです

フランケンシュタインではありませんよww
車の形ですね

裏はハンドルが付いています♪

鉄棒
風で傾いたように思えてくるw

すべり台
昔っぽい、すべり台です

滑るところが幅広なので小さい子は怖がると思います
何か持たないと怖がりますよね
でも、そのうち慣れるかな (^^♪

砂場
砂場はすべり台の前と
その横の2連です!

シーソー
このシーソー、振れ幅が狭いww
安全第一ですな ( ✧Д✧) キラーン

スプリング遊具
消防車風のスプリング遊具
2人乗り用 ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ジャングルジム
毎回思うんですけど、ジャングルジムで合っているのかな?
調べたら半円球のジャングルジムでした (´∀`*)

藤棚
この公園の目玉(勝手に決めました)
モジャモジャのカツラみたいですよね
藤が4本集まっています
花が咲いたところが見たいですね (´∀`*)

台
休憩でもカードゲームでも何でも出来る台☆

スプリング一本橋
子どもと揺らし合って落とすっていう戦いをやっていましたが
大きくなるとお互い全然落ちなくなってスクワットしてるだけになっていました (´-д-)-3

健康遊具
腹筋台、少し劣化してます

ハシゴトレーニングみたいです
バランスのトレーニングになりますね

テッパン、腰を伸ばすベンチ!

足つぼマッサージもあります♪

手洗い場とベンチ
手洗い場もありますよ

広場
大きめの広場ですよ!

トイレ
少し年季が入っていますが、ありますよ☆

場所の詳細
舟木公園
所在地 〒567-0828 大阪府茨木市舟木町10−21
HP https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kodomoikusei/kosodate/menu/etc/oyako/park31.html