公園へ行ってこよ! 急降下のすべり台とバランスが良い!【奈良東公園】 茨木市の南側にある奈良東公園に行ってきました。この公園は小さい子~大きい子まで、みんなが楽しめる凄く良い公園です。小さい子用の複合遊具と大きい子用の複合遊具があります。あとフリーフォール(すべり台)があります、これを滑るために公園に来る価値あります。 2021.01.16 2024.11.11 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 昔ながらで珍しい複合遊具!【十日市児童公園】 茨木市の北側にある十日市児童公園に行ってきたよ!安威川沿いにある公園です。遊具は珍しい複合遊具、スプリング遊具、健康遊具があります。タイヤ遊具もあり色々楽しめると思います! 2024.10.10 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 珍しい複合遊具がオススメ!【西太田東児童遊園】 茨木市の中央にある西太田東児童遊園に行ってきたよ!安威川沿いで閑静な住宅街にある中型の大きさの公園です。遊具は珍しい複合遊具、鉄棒、健康遊具があります! 2024.10.10 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 広くて複合遊具あり!【江川公園】 島本町の東側にある江川公園に行ってきたよ!国道171号線沿いにある大きいグラウンド付き公園です。遊具は複合遊具、ブランコ、鉄棒・砂場があります。広場?グラウンド?がありますので広くてしっかりと遊べます! 2024.10.10 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 木の複合遊具あり!【外院南2号公園】 箕面市の南東側にある外院南2号公園に行ってきたよ!箕面東公園と池の横にある小さな公園です。遊具は複合遊具、ブランコがあります。ちょっと遊ぶ、休憩するには良い公園です! 2024.06.05 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 三角形の大きい!【かえで公園】 摂津市の東側にあるかえで公園に行ってきたよ!三角形の大きな公園です。遊具は複合遊具、ブランコ、砂場があります。かなり大きい広場があり、走り回れますよ! 2023.10.02 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 広くてキレイ!【真上中央公園】 高槻市の北東にある真上中央公園に行ってきたよ!名神高速道路沿いにある大きな公園です。横に広い公園で遊具側と花壇側のエリアに分かれています。遊具は複合遊具、ブランコ、砂場、鉄棒があります。花壇がキレイです! 2023.07.13 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 吊り橋複合遊具あり!【下中条児童遊園】 茨木市の真ん中、公民館の隣にある小さめの公園です。遊具は複合遊具、シーソー、健康遊具があります。複合遊具は吊り橋、登り棒、すべり台、ブランコが付いていますので遊べますよ!吊り橋がある公園は珍しいですね♪ 2022.11.20 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 閑静な住宅街、のんびり出来る!【高見台第1~3公園】 高槻市の北側、閑静な住宅街にある高見台第1~3公園に行ってきたよ!第1は健康遊具、第2は遊具あり、第3はベンチのみです。3つの公園は全体的に広めです。第2公園は複合遊具・ジャングルジム・ブランコ・砂場・鉄棒があります。 2022.11.16 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 自然いっぱい、遊具は小さい子用!【三島丘公園】 茨木市の東側で171号線近くの三島丘公園へ行ってきました!UR茨木三島丘ウエストの南側にある公園です。遊具は小さい子用です。東西に長く木々がたくさんあり、散歩やくつろぐのには最高! 2021.12.27 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 小さい子なら楽しめます!【芝生町一丁目ばら公園】 高槻市の南側にある小さめの芝生町一丁目ばら公園に行ってきたよ!ばら公園ですが、バラの花はありません。複合遊具があり、小さい子なら楽しめると思います。大きい子には、ちょっと遊具が少ないので飽きやすいです。遊具は複合遊具・鉄棒・ブランコ・砂場があります! 2021.06.30 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 小さい子には十分楽しめる!【郡家本町かしのき公園】 高槻市の少し北側にある郡家本町かしのき公園に行ってきたよ!この公園は小さいですが、小さい子はバッチリ楽しめると思います。複合遊具が楽しく、ブランコ・鉄棒・スプリング遊具もあります!小さい子と一緒に行くならおススメです♪ 2021.06.29 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! ハニワが可愛い!【上土室北公園】 高槻市の北側、上の池公園の近くにある住宅街にある上土室北公園に行ってきたよ!小さい子用の複合遊具や小山すべり台・タイヤ遊具があり、小さい子から遊べますが大きい子には少し物足りないかな!広場が大きく、遊びごたえがありますよ♪ 2021.06.25 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! グラウンドと遊具スペース!【総持寺公園】 茨木市の東側、JRと阪急の線路の間にある総持寺公園に行ってきたよ!この公園は入ると、まずグラウンドがありその奥に遊具スペースがあります。グラウンドと遊具スペースの間にはネットがあり、しっかりと分けられているのでボールが飛んでくることはないです! 2021.05.29 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 変わったコンクリート複合遊具!【安岡寺東公園】 高槻市の北側、日吉台小学校の近くにある安岡寺東公園に行ってきたよ!小さめの公園ですが、遊具はしっかりとあります。遊具はコンクリート複合遊具、すべり台、ブランコがあります。小さい子から低学年くらいまでなら、しっかりと楽しめると思います 2021.05.23 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 小さめの公園!【竹の内町さざんか公園】と【竹の内町しょうぶ児童遊園】 高槻市の南東、十中の裏にある竹の内町さざんか公園・竹の内町しょうぶ児童遊園に行ってきたよ!さざんか公園の遊具は複合遊具、鉄棒、スプリング遊具、砂場があります。しょうぶ児童遊園はブランコのみです。 2021.05.13 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 広くて、オーソドックス!【上土室公園】 高槻市の北西側、新しく出来たウエルシア高槻上土室店の裏にある上土室公園に行ってきたよ!大通りから中に入ったところにあります。広い公園で遊具間のスペースにゆとりがあり、安心して遊べます。遊具はオーソドックスな感じでありますので、全年代で楽しめると思います! 2021.05.06 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! ゆったり!【美穂ヶ丘公園】 茨木市の西側、阪大の近くにある美穂ヶ丘公園に行ってきたよ!遊具が少ないですが、スペースが広めなのでのんびり出来ます。遊具は複合遊具・鉄棒と少ないです。ゆったりとして遊ぶなら良いかな! 2021.05.05 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 小さい子向けの複合遊具!【中村公園】 茨木市の東側、東中学校と法務局の近くにある中村公園に行ってきたよ!公園は広く、複合遊具が2つあるので遊びやすいです。ですが、複合遊具が小さい子向けなので大きい子は遊びにくいかな。広めの公園なので、ベンチが所々にあり便利です。 2021.04.23 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 小さな公園、木製の複合遊具がメイン!【郡山児童遊園】 茨木市の西側にある郡山児童遊園に行ってきたよ!すごく小さな公園ですが、複合遊具がありますので楽しめます!大きい子には物足りないかもね!?木製の複合遊具がメインです。それ以外はブランコ、鉄棒があります♪ 2021.04.19 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 不思議なオブジェ、キレイな公園!【奈佐原西公園】 高槻市の北側にある奈佐原西公園に行ってきたよ!阿武山小学校の近くにある公園で、大きめですが遊具は少なめです。ですが、大きな広場があり複合用具・砂場・鉄棒があるのでしっかりと楽しめると思います♪不思議なオブジェがありますよ 2021.04.10 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 小さな山があるくらい広い!【箕面東公園】 箕面市の東にあり171号線の少し北側にある箕面東公園に行ってきたよ!この公園は小さな山があります。公園のスペースより山の広さの方が凄く広いです。遊具は少ししかなく、小さい子用の複合遊具とシンプルな鉄棒・ブランコ、タイヤ遊具です。 2021.04.01 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! アスレチック系!【松出公園】 箕面市の171号線から少し南に入ったところにある松出公園に行ってきたよ!この公園はアスレッチク系です。3歳くらいからなら砂場や石山で遊べ、小学生からは全部で遊べると思います☆体を動かすには十分な遊具がありますので、がっつりと動き回れます!! 2021.03.28 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 遊具は少ないけど広さ十分!【やまもも公園】 箕面市の北側、彩都にあるやまもも公園に行ってきたよ!公園の大きさは中くらいの大きさですが、広さの割に遊具が少ないです。遊具は複合遊具とスプリング遊具の2種類です。広さがあるので走り回るのには十分です♪ 2021.03.23 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 遊具スペースより丘が大きい!【ひよどり公園】 茨木市の北側、彩都にあるひよどり公園に行ってきたよ!この公園は中くらいの大きさで遊具は少なくて、複合遊具とスプリング遊具・砂場と広場があります。遊具以外の場所は丘で木々が植えてあります。丘の方が広いイメージです! 2021.03.22 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 小さい子が喜ぶ!【もず公園】 茨木市の北側、彩都にあるもず公園に行ってきたよ!この公園の大きさは中くらいの大きさです。広場は大きく、複合遊具は大きい子用と小さい子用の2種類、砂場は工夫がいっぱいで全体的に魅力的な公園です!!小学生高学年には少し物足りないかな~ 2021.03.22 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 複合遊具がメイン!【むくどり公園】 茨木市の北側の彩都にあるむくどり公園に行ってきたよ!公園の大きさは中くらいの大きさです。遊具は複合遊具とスプリング遊具、砂場と少ないですが、複合遊具でしっかりと楽しめると思います。広場は大きいので遊び回れます! 2021.03.21 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 二号公園は小さい子向け!【内瀬東区画整理一・二号公園】 茨木市の少し南側にある内瀬東区画整理一・二号公園に行ってきたよ!若園公園とバラ園の近くにある小さめの公園です。一号公園は小さい子には難しく、二号公園は小さい子向けです。両方とも遊具は少なめです 2021.03.13 2024.10.12 公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ! 一号以外は広くてオススメ!【真砂一~四号公園】 茨木市の南側にある真砂一~四号公園に行っがてきたよ!一号公園は小さく、オーソドックスな遊具あります。二号公園は新しい複合遊具と大きい広場、三号公園は遊具が少しと大きい広場、四号公園は木の複合遊具と小山があります。全部違う雰囲気なので行ってみてね♪ 2021.03.10 2024.10.12 公園へ行ってこよ!