健康遊具– tag –
-
公園へ行ってこよ!
桜の名所!【郡さくら公園】
茨木市の郡さくら公園へ! 2021年4月上旬に茨木市の西側にある郡さくら公園に行ってきました! この公園は郡神社と乗雲寺の隣にあります 神社とお寺の違いって分かりますか? 神社は神様が祀られている、鳥居がある場所 お寺は仏教の教えのもと、仏像やお... -
公園へ行ってこよ!
4層構造!【塚原北公園】
高槻市の塚原北公園へ! 2021年3月下旬に高槻市の北側にある塚原北公園に行ってきました! この公園は坂に作られているので段々になっています 上から 遊具スペース 広場とすべり台の上の部分 すべり台の下の部分と広場 ちょっとした広場 の4層構造 遊具と... -
公園へ行ってこよ!
その名の通り、桜がキレイ!【さくら公園】
茨木市のさくら公園へ! 2021年3月上旬に茨木市でも高槻市の近くで名神の少し南側にあるさくら公園に行ってきました! この公園は古墳が2つあって狭いですが 遊具は一通りあります☆ 公園の名前の通り、桜の木がいっぱい植えてあります! 数えてみると41本... -
公園へ行ってこよ!
シンプルでキレイ!【間谷堂ノ前公園】
箕面市の間谷堂ノ前公園へ! 2021年3月中旬に箕面市の北側にある間谷堂ノ前公園に行ってきました! この公園の印象は「凄くキレイな公園」です そして、遊具はどれもシンプル! 子どもだけではなく、色んな年代の人にバランスよく出来ている公園です 広場... -
公園へ行ってこよ!
小さい子もOKの複合遊具!【美沢公園】
茨木市の美沢公園へ! 2021年2月下旬に茨木市の南側、桜通りの横にある美沢公園に行ってきました! 大きめの広場と遊具のスペースとに別れています 遊具のスペースはあまり広くはありません! 複合遊具は小さい子(3歳くらい)でも楽しめるようになってい... -
公園へ行ってこよ!
桜の名所!【筒井池公園】
高槻市の筒井池公園へ! 2021年2月下旬に高槻市の阪急富田駅から南に10~15分歩いたところにある筒井池公園に行ってきました! この公園と近くの池は桜の名所です☆ 今回は時期が早かったので咲いていませんでした 遊具は複合遊具のみで、小さい子はすべり... -
公園へ行ってこよ!
一号以外は広くてオススメ!【真砂一~四号公園】
茨木市の真砂一~四号公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の南側にある真砂一~四号公園に行ってきました! 普通は何号と一括りにされている公園は小さいもんです でも一号公園は小さめですが、他はそれなりに広いんです ヽ( ´∀`)ノ 遊具も色々レパートリーが... -
公園へ行ってこよ!
チューリップ遊具と池!【昭和台北公園】と【昭和台南公園】
高槻市の昭和台北公園へ! 2021年2月中旬に高槻市の阪急富田駅から南東に行ったところにある昭和台北公園に行ってきました! 閑静な住宅街にある公園でチューリップすべり台があります 遊具はシンプルなものが多いです 2021年2月 広場もありますよ♪ 2021年... -
公園へ行ってこよ!
全世代から人気!【古曽部防災公園】
高槻市の古曽部防災公園へ! 2021年2月中旬に高槻市の北側にある古曽部防災公園に行ってきました! この公園は名前の通り防災を意識した作りになっています 子どもたちと防災について少し考えるのも良いと思います 遊具は複合遊具のみですが、大きいのでし... -
公園へ行ってこよ!
シンプル!【安岡寺四丁目ひまわり児童遊園】
高槻市の安岡寺四丁目ひまわり児童遊園へ! 2021年2月中旬に高槻市の北側にある安岡寺四丁目ひまわり児童遊園に行ってきました! 用水路横にあり、公園に行く道も細く少し見つけにくいところにあります (´-д-)-3 小さい公園ですが、オーソドックスな遊具は... -
公園へ行ってこよ!
タコとゾウがインパクト大!「山手台中央公園」
茨木市の山手台中央公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の北側、山手台にある山手台中央公園に行ってきました! 山手台の公園の中で一番人気のある公園じゃないでしょうかね☆ 山手台で他に大きな公園は 山手台北公園 山手台東公園 山手台西公園 山手台南公園 ... -
公園へ行ってこよ!
古い遊具あり、ファンネルボールも!【くすのき公園】
茨木市のくすのき公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の北側で、藍野病院の北側にあるくすのき公園へ行ってきました! 少し歩けば高槻市に着くぐらい茨木市の端っこです この公園は真ん中に古墳(?)があり 公園の向かいには継体天皇の大きな古墳があります ... -
公園へ行ってこよ!
遊具のパラダイスや~!【高槻城公園(城跡公園)】
高槻市の高槻城公園(城跡公園)へ! 2021年2月上旬に高槻市の中心部にある高槻城公園(城跡公園)へ行ってきました! 2021年3月に城跡公園から高槻城公園に名称が変更されました☆ この公園は高槻城の跡地で かなり広いくて、4.47ヘクタール な、なんと甲... -
公園へ行ってこよ!
古い遊具!【南平台北公園】と新しい遊具!【南平台南公園】
高槻市の南平台北公園へ! 2021年2月上旬に高槻市の北側、芥川に近い南平台北公園へ行ってきました! この公園は古めの遊具が多いです。 遊具は複合遊具・鉄棒・ブランコ・乗り物遊具・健康遊具で オーソドックスなものはあります 2021年2月 全体像です、... -
公園へ行ってこよ!
モジャモジャてんこ盛り藤棚!【舟木公園】
茨木市の舟木公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の大池小学校の近くにある舟木公園へ行ってきました! 学校から近くということもあり いつも、子どもたちで賑やかです 遊具も色々あり 広場もあるので小さい子から大きい子まで 楽しめると思います (´∀`*) 202... -
公園へ行ってこよ!
小さい子用の遊具メイン、のんびり!【太田東芝公園】
茨木市の太田東芝公園へ! 2021年2月下旬に茨木市の北東側、東芝跡地に出来た太田東芝公園へ行ってきました! 南側は追手門の学校 斜め向かいにはもうすぐ出来るイオン太田店 今、熱い地域です!! 遊具は少なく、小さい子用です ウォーキングコースや健康... -
公園へ行ってこよ!
トイレの壁可愛い、ロープタワーあるよ!【安岡寺北公園】
高槻市の安岡寺北公園へ! 2021年2月上旬に高槻市の北側、かなり奥まったところにある安岡寺北公園へ行ってきました! 以前はタコ公園だったそうですが 今はタコの欠片すらありません ( ゚д゚) この公園は上と下に分かれています。 上は大きい広場と健康遊具... -
公園へ行ってこよ!
複合遊具が素晴らしい!【高浜橋跡付近】
茨木市の高浜橋跡付近へ! 2021年1月下旬に茨木市の南側、桜通り(元茨木川緑地)にある場所なのですが公園名がありません なので、この高浜橋跡付近にある公園のような場所に行ってきたよ! ここの遊具は面白いですよ ( ✧Д✧) キラーン 色んな遊具がくっついた... -
公園へ行ってこよ!
雑草?芝生?の広場がある!【沢良宜浜区画整理公園】
茨木市の沢良宜浜区画整理公園へ! 2021年1月下旬に茨木市の南側にあり、桜通り(元茨木川緑地)の隣にある沢良宜浜区画整理公園へ行ってきました! まず、最初に言っておきたいことがあります 隣は墓地です!! 写真には映らないようにしていますが 気に... -
公園へ行ってこよ!
不思議な遊具!【新池ハニワ西児童遊園】
高槻市の新池ハニワ西児童遊園へ! 2021年1月下旬に高槻市の北側にある新池ハニワ西児童遊園へ行ってきました! ハニワ工場公園を出るときにふと見つけました この公園はすごい小さく、複合遊具とスプリング遊具・小山しかありません しかし、すごく不思議... -
公園へ行ってこよ!
木とロープの複合遊具と大きな広場!【上穂積公園】
茨木市の上穂積公園へ! 2021年1月下旬に茨木市の中心より北西に外れた高速道路近くにある上穂積公園へ行ってきました! 公園の広場は野球が出来そうなくらい広いです! 遊具は大きい複合遊具、鉄棒、スプリング遊具、ターザン遊具、ウッドタワー、砂場が... -
公園へ行ってこよ!
自然、遊具、広場の全部良いよ!【上の池公園】
高槻市の上の池公園へ! 2021年1月中旬に高槻市の北側にある上の池公園へ行ってきました! この公園は自然が多く広い公園です 途中から雪が降ってきて寒かった ((゚Д゚ll))ガタガタ 近くに公団やマンションと阿武山小・中学校があり 人がたくさん通っています ... -
公園へ行ってこよ!
広くて遊びやすい!【紫町公園】
高槻市の紫町公園へ! 2021年1月中旬に高槻市の真ん中付近の住宅街にある紫町公園へ行ってきました! 午前中は保育園児が居てたり、小さい子が遊んでいます。 隣にマンションがあり一日中子ども遊んでいますよ 広場が3つあり、遊具は複合遊具、砂場、健康... -
公園へ行ってこよ!
Y字すべり台と小さい子でも遊べる複合遊具!【上中条公園】
茨木市の上中条公園へ! 2021年1月中旬に茨木市の中心でJRの線路横にある上中条公園へ行ってきました! この公園は鉄網で囲まれています 夕方にはいっぱい子どもがいます 遊具は複合遊具、すべり台、砂場、広場があります! 小さい子から大きい子でも楽し... -
公園へ行ってこよ!
小さい子が喜ぶ、新旧遊具!【東駅前公園】
茨木市の東駅前公園へ! 2021年1月上旬に茨木市のJRと阪急の間にある東駅前公園へ行ってきました! この公園は結構広めで新しい遊具のエリアと古い遊具のエリアがあります 小さい子が喜ぶ遊具が多い感じです あと健康遊具がありますが、古くなっています 2... -
公園へ行ってこよ!
船の形をした複合遊具と大きな広場!【島ふれあい公園】
茨木市の島ふれあい公園へ! 2021年1月上旬に茨木市の島にある島ふれあい公園へ行ってきました! 船の形をした遊具とグラウンドのような広場がメインの公園です トイレが2つあるくらいの広さと せせらぎもあります。 ベンチが結構ありますので、のんびり出... -
公園へ行ってこよ!
スタイリッシュな黒い複合遊具がカッコイイ!【清水池公園】
高槻市の清水池公園へ! 2020年12月上旬に高槻市の真ん中にある清水池公園へ行ってきました! 高槻市の芥川沿いにある公園! 桜と鯉のぼりで有名な芥川桜堤公園の南側、 場所としては阪急とJRの線路の間にあります 公園はかなり広く わんぱく広場:大きい... -
公園へ行ってこよ!
インパクト大!紫の幅広すべり台!【竹橋公園】
茨木市の竹橋公園へ! 2020年12月上旬に茨木市の真ん中にある竹橋公園へ行ってきました! 阪急茨木市駅の外れにある公園へ行ってきたよ 1年くらい前かな、遊具がリニューアルしてカラフル&ゴージャスになっています 閑静な住宅街にありますが、ちょっと大... -
公園へ行ってこよ!
万能、普通の広い公園!【山手台東公園】
茨木市の山手台東公園へ! 2020年12月上旬に茨木市の北側にある山手台東公園へ行ってきました! 山手台にある山手台東公園です。 「Googlemap」には三角公園って書かれています、その名通り三角形です。 修正しました!! 山手台にある公園あるあるですが ... -
公園へ行ってこよ!
えぐい角度のすべり台とスリリングな木登り遊具!【西河原公園】-2-
茨木市の西河原公園へ! 西河原公園へ-1-の続き https://ittekoyo.com/nishigawara1/ 現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしました 171号線の南側 南側には西河原公園を代表する二大遊具があります 木々が多く、木陰...
