茨木市の上穂積公園へ!
2021年1月下旬に茨木市の中心より北西に外れた高速道路近くにある上穂積公園へ行ってきました!
公園の広場は野球が出来そうなくらい広いです!
遊具は大きい複合遊具、鉄棒、スプリング遊具、ターザン遊具、ウッドタワー、砂場があります
広い広場があり、遊具も色々あるので小さい子から大きな子まで人気です☆
POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライドショーになります

複合遊具
この公園の目玉の一つ
木とロープの複合遊具。少し劣化しています
このすべり台の前が小さいですが、砂場になっています☆

写真にある手前と奥の丸く赤い金属の2つ
糸電話のように会話が出来ますよ♪

ロープ状の筒
手足を使いながら進むのが大変だけど楽しい
お子さんと一緒に登るといいトレーニングになりそうww
私はバッチリ筋肉痛になりました (;´д`)

変わった板、3枚
人型にくり抜かれているのでこの形に合わせて
ポーズをしながら歩き抜けます (o-∀-o)ゥフフ

こちらはロープの筒で登り降りが出来ます
こちらも全身の筋肉使いそうですね ( ̄▽ ̄)
上からの写真です

下から撮った写真
ロープが痛んできてます
この柱に付いている黄色のラッパ

上の黄色のラッパと会話出来ます♪
上から「頑張れ~!!」って応援できます (^^♪

これは格子状のロープの登りです

上まで登ったらなかなかの達成感☆
最後にローラーすべり台もありますよ♪
長く曲がっていて楽しいよ♪

ここが入り口です

前は何があったのか、閉鎖されてます

こちらも危ないのか閉鎖されてます

鉄棒
ローラーすべり台の横
シンプルな鉄棒

ターザン遊具
複合遊具の横にはターザン遊具☆
ア~アア~~~!!!!(ってもしかして古い?www)
混んでる時もあるので1回乗ったらまた並んでね(^^♪

ウッドタワー
勝手にウッドタワーって名付けましたww
これに登って遊ぶのかな?
小さい子はこの隙間に入ってました
狭い隙間好きな子っていますよね (^^♪ うちの子も隙間好きだったな~
服がボロボロになるんですよね~ (;´д`)

スプリング遊具
スプリング遊具もいくつかあります

健康遊具
懸垂・ぶら下がりなどで腕の強化出来ます
あと、腰を伸ばすベンチがありました
でも、おじいちゃんがずっと座ってたので撮れず

広場
目玉のもう一つ
大きな広場です
時間によっては結構混んでます

午前中はゲートボールしているときも

休憩所-1-
複合遊具の近くには屋根付きのベンチがあり、便利です
夏は日差しを防いで休憩出来るので良いですよね (´∀`*)

休憩所-2-
こちらは広場横にあります
災害用休憩所ですね♪

ベンチ
所々にちゃんとあります
ここは広場横

複合遊具の横にも

藤棚
広場の横に藤棚もありますよ

トイレ
トイレもボロボロになってきています (´-д-)-3

場所の詳細
上穂積公園
所在地 〒567-0036 大阪府茨木市6 茨木市上穂積3丁目
HP https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kodomoikusei/kosodate/menu/etc/oyako/park15.html