目次
駐車場ありの公園のまとめ
当サイトで紹介した公園の中で駐車場があった公園を紹介していきます
当然、増やしていきますので、定期的に見てね☆
黄色のPは無料
赤色のPは有料
無料駐車場
上の地図の黄色のPの場所です
高槻市
今城塚古墳公園
住所:高槻市郡家新町50
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです、園児や小学生の遠足が出来るくらい |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 遊具はないですが、芝生の場所も広いので走り回ったり出来ます |
遊具の種類 | なし | ないですが、ハニワはいっぱいあります |
トイレ | あり | 障害者用トイレもあります |
駐車場台数 | 35台 | 隣の今城塚古代歴史館に駐車場があります。結構、埋まりやすいかな |
あわせて読みたい


ハニワがいっぱい、あとはでっかい広場!【今城塚古墳公園】
高槻市にある今城塚古墳公園へ! 2020年10月中旬に高槻市の北側にある今城塚古墳公園に行ってきました! 北と言っても名神より南側ですが。 大きな公園で散歩にも良いで...
緑が丘公園
住所:高槻市緑が丘2丁目3
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです、複合遊具・広場・庭園のすべてが大きい!! |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 超特大複合遊具は小学生までならバッチリ!!大きい広場もあり、庭園もあるので散歩にもOK |
遊具の種類 | 超特大複合遊具、シーソー、健康遊具 | 複合遊具はすべり台が4つも付いています。メインは複合遊具です。大きいので全年齢対象! |
トイレ | あり | 障害者用トイレもあります。複合遊具からは少し離れたところにあります! |
駐車場台数 | 20台 | よく車が止まっていますので、空いているかはその時次第かな |
あわせて読みたい


でっかい複合遊具が大人気!【緑が丘公園】
高槻市の緑が丘公園へ! 2020年11月上旬に高槻市の北側、名神のすぐ北にある緑が丘公園に行ってきました! この公園、結構大きいよ! 真ん中に大きな広場があって、大き...
せせらぎ緑地と高槻スカイランドと噴水広場
住所:高槻市番田2丁目1−1
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!大きいというか長い |
楽しめる年齢 | 全年齢(オススメは4歳から) | 散歩がメインになりますので小さい子には向かないかな! 噴水広場か、南大樋運動広場の駐車場が端にあるので、結構歩きます! |
遊具の種類 | なし | 遊具はないが、広場がメインで水路と木々がいっぱい |
トイレ | あり | 各場所にトイレがあります。一番キレイなのが、スカイランドです |
駐車場台数 | 約15台(噴水広場) 約40台(運動場南) | 噴水広場付近にはテニスコートがありますので、駐車場埋まりやすいので注意!! |
あわせて読みたい


木と川の自然たくさん!【せせらぎ緑地】と【高槻スカイランド】と【噴水広場】
高槻市のせせらぎ緑地と高槻スカイランドと噴水広場へ! 2020年11月中旬に高槻市の南側にあるせせらぎ緑地と高槻スカイランドと噴水広場に行ってきました! 浄水場、そ...
南平台中央公園
住所:高槻市南平台5丁目地内

公園の大きさ | ★★★★☆ | 野球グラウンドがあり、色んな遊具エリアがあります |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 大型複合遊具があり、小さい子用の遊具もあります |
遊具の種類 | 大型複合遊具、シーソー、ジャングルジム、ブランコなど | 大型複合遊具のすべり台や砂場、シーソー、ジャングルジム、ブランコなどがたくさんあります |
トイレ | あり | 公園とグラウンドの間にあります |
駐車場台数 | 10台 | 利用時間:午前7時~午後7時 |
あわせて読みたい


飛行機型複合遊具と遊具・広場がいっぱい!【南平台中央公園】
高槻市の南平台中央公園へ! 2021年1月中旬に高槻市の北側にある南平台中央公園へ行ってきました! この公園はグラウンド付きの大きな公園です 公園の一番のウリは独自...
茨木市
忍頂寺スポーツ公園
住所:茨木市忍頂寺
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!施設としては野球場とテニスコート、ゲートボール場(ドッグラン)があります |
楽しめる年齢 | オススメは6歳から | すごく長いすべり台が多いのですが、滑ったあと登るのが大変 |
遊具の種類 | ロングローラーすべり台、他2つすべり台あり 坂を登る系の遊具、吊り橋 | ほとんどすべり台と滑ったあと登るときの遊具がメイン!! |
トイレ | あり | 野球グラウンドの横にあります |
駐車場台数 | 約122台 | 竜王山荘、テニスコート、野球グラウンド、ゲートボール場(ドッグラン)がありますので台数が多いです |
あわせて読みたい


ド迫力、超ロングローラーすべり台!【忍頂寺スポーツ公園】
茨木市の忍頂寺スポーツ公園へ! 2021年2月中旬に茨木市のかなり北側、市街地から離れた忍頂寺スポーツ公園へ行ってきました! 今回はわんぱく広場へ遊びに行きました ...
耳原公園
住所:茨木市耳原3丁目
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!公園の半分が池です。遊具スペース以外に池の周りの散歩コース、小山があります |
楽しめる年齢 | 3歳から | 遊具は小さい子用と大きい子用の複合遊具があります |
遊具の種類 | 2種類の複合遊具、広場 | 大きな複合遊具がメインで、すべり台も3つ付いています。フリースペースのような広場があります |
トイレ | あり | 遊具の近くと公園の端 |
駐車場台数 | 約30台 | 休みの日は埋まりやすいです |
あわせて読みたい


ロングスライダー付き大きい複合遊具がある!【耳原公園】
茨木市にある耳原公園へ! 2020年11月下旬に茨木市の北側にある耳原公園へ行ってきました! 171号線の北側、真ん中に大きな池がある公園です 2020年11月 近くには茨木市...
彩都西公園
住所:茨木市彩都やまぶき1丁目3
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!広場とビオトープがありますので広い |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 3種類のバッタ遊具とロングローラーすべり台で楽しめる |
遊具の種類 | 3種類のバッタ遊具、ロングローラーすべり台 | 小さい子が遊べるバッタスライド遊具、バッタすべり台、大型バッタ複合遊具。すごく長いロングローラーすべり台 |
トイレ | あり | 真ん中にあり。小さい子用のトイレもあり(珍しい) |
駐車場台数 | 約50台 | 駐車場の向かいに未舗装の駐車場があります |
あわせて読みたい


ロングローラーすべり台と3種類のバッタ遊具!【彩都西公園】
茨木市の彩都西公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の彩都にある彩都西公園へ行ってきました! 公園はすごく大きいです、その割には遊具が少ないですw メインの遊具はロン...
彩都あかね公園
住所:茨木市彩都あかね2
公園の大きさ | ★★★★☆ | 木々があり展望台があります |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 遊具はないですが、散歩やのんびり出来ます |
遊具の種類 | なし | なし |
トイレ | あり | 駐車場横(多目的トイレ)、展望台近く(小さめ) |
駐車場台数 | 約20台 | ゲートが開いている時間9時~17時 |
あわせて読みたい


展望・散歩!【彩都あかね公園】
茨木市の彩都あかね公園へ! 2021年6月下旬に茨木市の北側にある彩都あかね公園へ行ってきました! 遊具はありません 景色を眺めたり、散策・散歩が出来る公園です 公園...
彩都はなだ公園
住所:〒567-0061 大阪府茨木市福井139−7
公園の大きさ | ★★★★☆ | 新しい公園で広いです |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 小さい子用の遊具・健康遊具があり |
遊具の種類 | ブランコ、クライミングウォール、ロープジャングルジムなど | 他ではあまり見ない珍しい遊具があります。大きい子には少し遊具が少ないかな!? |
トイレ | あり | キレイなトイレあります |
駐車場台数 | 51台 | 4月~10月は7時~18時、11月~3月は7時~17時 |
あわせて読みたい


大きくて新しい、小さい子にはバッチリ!【彩都はなだ公園】
茨木市の彩都はなだ公園へ! 2021年6月下旬に茨木市の北側にある彩都はなだ公園へ行ってきました! 2021年(令和3年)4月1日にオープンした出来立てホヤホヤの公園です ...
箕面市
彩都なないろ公園
住所:箕面市彩都粟生北2丁目3
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!作りかけの公園のような作りですが凄く広いです。ドッグランもあり |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 砂場や小さい子用の複合遊具、フリーフォールなどがあるので楽しめます |
遊具の種類 | フリーフォール、すべり台、スライド遊具、複合遊具、砂場 | えぐい角度のフリーフォール、すべり台、小さい子用の複合遊具 |
トイレ | あり | 広場の端にあり。障害者用トイレもあります |
駐車場台数 | 約10台 | 休みの日は駐車場待ちあり |
あわせて読みたい


これ落ちるやつやん!【彩都なないろ公園】
箕面市の彩都なないろ公園へ! 2020年12月下旬に箕面市にある彩都なないろ公園へ行ってきました! この公園には無料駐車場が10台ほどあります 日曜の昼前の時間では入れ...
有料駐車場
上の地図の赤色のPの場所です
高槻市
萩谷総合公園
住所:高槻市萩谷111−1
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!わんぱく広場以外にも野球場、サッカー場、テニスコートや森もあります |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 遊具は小さい子用と大きい子用の複合遊具があります |
遊具の種類 | 2種類の複合遊具、シーソー、砂場など | 大きな複合遊具がメイン!小さい子用の複合遊具は迷路みたいになっていて楽しめます |
トイレ | あり | わんぱく広場から少し歩いたところに |
駐車場台数 | 約350台 | 1時間100円最大400円 |
あわせて読みたい


色んな種類のすべり台を楽しもう!【萩谷総合公園】
高槻市の萩谷総合公園へ! 2020年12月下旬に高槻市の北側にある萩谷総合公園へ行ってきました! 関大より山奥にある萩谷総合公園に行ってきたよ! ちょっと、駅から遠い...
古曽部防災公園
住所:高槻市古曽部町3丁目15−1
公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!防災拠点になる場所なので広いです。野球場もあります |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 複合遊具で遊べます |
遊具の種類 | 複合遊具のみ | 大きな複合遊具のみ、すべり台が3つ付いていて、他にも色んな遊びが出来ます |
トイレ | あり | グラウンドの横に大きいトイレあり |
駐車場台数 | 84台 | 1時間100円(最大400円) |
あわせて読みたい


全世代から人気!【古曽部防災公園】
高槻市の古曽部防災公園へ! 2021年2月中旬に高槻市の北側にある古曽部防災公園に行ってきました! この公園は名前の通り防災を意識した作りになっています 子どもたち...
摂津峡公園
住所:高槻市大字原地内

公園の大きさ | ★★★★★ | 大きいです!半分以上山です |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 遊具は小さい子用と大きい子用がありますので楽しめます |
遊具の種類 | 複合遊具2個、アスレチック | 複合遊具が2個ありますが小さめです。アスレチックのようなものが多いです |
トイレ | あり | 遊具の近くと公園の端 |
駐車場台数 | 160台 | 1000円 |
あわせて読みたい


春に行くべし!【摂津峡公園】と【桜広場】
高槻市の摂津峡公園と桜広場へ! 2021年1月中旬に高槻市の北側、山に近い摂津峡にある摂津峡公園と桜広場へ行ってきました! 芥川の上流にあります この摂津峡公園の下...
安満遺跡公園
住所:高槻市八丁畷町12−3
公園の大きさ | ★★★★★ | 甲子園5個分の広さ |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 遊具は少ないですが、芝生の場所も広いので走り回ったり出来ます。お店もあって散歩にも良いです! |
遊具の種類 | ふわふわドーム | 年齢制限:3歳~小学生まで 営業時間:10時~17時 |
トイレ | あり | 園内にたくさんあり。ウォシュレットもあるよ |
駐車場台数 | 西152台、東275台 | 30分100円(1日最大800円) 身障者用の駐車場もあり |
あわせて読みたい


広すぎ、芝生いっぱい!【安満遺跡公園】
高槻市の安満遺跡公園へ! 2021年6月下旬に高槻市のJRと阪急の間にある安満遺跡公園へ行ってきました! この公園は京大農場跡地で2021年3月27日に全面開園しました♪ そ...
茨木市
西河原公園-1-、-2-
現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしました
住所:茨木市西河原3丁目1−13
公園の大きさ | ★★★★★ | 南北に凄く広いです。北側は小さい子が遊びやすく、真ん中は自然たっぷり、南側は大きい子用の遊具があります。(南側にも小さい子用の複合遊具あり) |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 小さい子用の遊具は多め、南側にある角度のあるすべり台と木の形をした遊具は小さい子には難しいので注意!! |
遊具の種類 | 色んな複合遊具、ブランコ、すべり台、広場 | 大きな複合遊具がメインで、すべり台も3つ付いています。フリースペースのような広場があります |
トイレ | あり | 北・真ん中・南に4個あります |
駐車場台数 | 北グラウンド(66台) 南グラウンド(41台) | 30分100円 グラウンド使用者が使うので埋まりやすいです |
あわせて読みたい


新しい遊具いっぱい♪小さい子に人気!【西河原公園】-1-
茨木市の西河原公園へ! 現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしました 2020年11月中旬に茨木市の東側にある西河原公園に行ってき...
あわせて読みたい


えぐい角度のすべり台とスリリングな木登り遊具!【西河原公園】-2-
茨木市の西河原公園へ! 西河原公園へ-1-の続き https://ittekoyo.com/nishigawara1/ 現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしまし...
水尾公園
住所:茨木市水尾1丁目5
公園の大きさ | ★★★★★ | グラウンド併設の公園で小山があり、桜の木がたくさん植えてあり遊具スペース以外も凄く広いです |
楽しめる年齢 | 全年齢(大きい子には物足りないかも) | 遊具は小さい子用と大きい子用の複合遊具があります |
遊具の種類 | 2種類の複合遊具、砂場 | 大きな複合遊具がメインです。大きい子・小さい子用の2種類あります |
トイレ | あり | 駐車場横にあります |
駐車場台数 | 9台 | 30分100円 グラウンド使用者が使うので埋まりやすいです |
あわせて読みたい


広くて遊具たくさん、桜がキレイ!【水尾公園】
茨木市の水尾公園へ! 2020年11月中旬に茨木市の南側にある水尾公園に行ってきました! 小さいお子さん~年配の方まで愛されていて グラウンドが併設されて、広い丘もあ...
沢良宜公園
住所:茨木市横江2丁目5
公園の大きさ | ★★★★★ | グラウンド併設され、色んなオブジェがあり広いです |
楽しめる年齢 | 全年齢(5・6年生には物足りないかも) | 遊具は色々あり小さい子は楽しめると思いますが大きい子には複合遊具しかありません。 |
遊具の種類 | 2種類の複合遊具、スプリング遊具、大きな砂場、ブランコ | 複合遊具が大きい子・小さい子用があり、大きな砂場があるので小さい子は楽しめると思います。 |
トイレ | あり | 公園の真ん中にあり |
駐車場台数 | 91台 | 30分100円 グラウンド使用者が使うので埋まりやすいです |
あわせて読みたい


キレイな大・小の複合遊具!【沢良宜公園】
茨木市の沢良宜公園へ! 2021年1月下旬に茨木市の南側で桜通りの端にある沢良宜公園へ行ってきました! グラウンド付きの広い公園です グラウンドがあるので駐車場もあ...
若園公園
住所:茨木市真砂2丁目4
公園の大きさ | ★★★★★ | 公園部分はそんなに広くないですが、バラ園と運動場・テニスコートがあり凄く広いです |
楽しめる年齢 | 全年齢(5・6年生は物足りないかも) | 遊具が複合遊具メインなので大きい子は飽きやすいかな |
遊具の種類 | 複合遊具、砂場 | 大きな複合遊具がメイン、ちょろっと砂場があります |
トイレ | あり | 公園の北側にあります |
駐車場台数 | 22台 | 30分100円 グラウンド使用者が使うので埋まりやすいです |
あわせて読みたい


小さいお子さんが喜ぶ!【若園公園】とみんなが楽しめる!【バラ園】
茨木市の若園公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の真ん中にある若園公園へ行ってきました! 茨木市の最近人気の真砂の近くにある若園公園とバラ園、若園運動広場に行って...
中央公園
住所:茨木市駅前4丁目8
公園の大きさ | ★★★★☆ | グラウンドと芝生広場など |
楽しめる年齢 | 全年齢 | 遊具はないですが、芝生広場やカフェ、場所によりストリートスポーツが出来る場所も |
遊具の種類 | なし | なし |
トイレ | あり | 北側にあり |
駐車場台数 | いっぱい | 営業時間6時~23時 30分100円(8時~20時) 60分100円(20時~8時) 24時間最大1200円 |
あわせて読みたい


みんながゆっくり出来る広場!【中央公園】
茨木市の中央公園へ! 2021年6月下旬に茨木市の中央にある中央公園へ行ってきました! 茨木市役所のすぐ近く、バス停「茨木市役所」の近くです 公園というより広場です...