これを見ればわかる茨木市のオススメ公園【17選】

茨木市のオススメ-17選-

茨木市の周辺に住んでいる方なら是非とも寄って欲しい公園を紹介します!!

今回紹介する公園は

子どもと遊ぶのにバッチリな公園を紹介!!

特に遊具が多く広い公園をメインに紹介しますよ♪

「目次」から探してくださいね♪

目次

オススメ度★★★

岩倉公園

住所:〒567-0871 茨木市岩倉町2

茨木市の中央にある大人気の公園です!公園の駐車場はないですよ♪

JR茨木駅から近く、立命館大学の敷地内にあり交通の便が良いです

近くにイズミヤコンビニがありますし、大学内にもスタバコンビニがあります!

公園内にも自販機があり、子どもの水分摂取に困りませんね♪

遊具の下にはクッションフロアになっており、万が一転倒しても一安心かな!?油断は禁物ですが……

遊具は真ん中に大きなロープタワーザイルクライミング)があり、その周りに様々な複合遊具はあります。大きな広場砂場(小さめ)、健康遊具もあります。小学生ならしっかりと楽しめますよ♪

一つデメリットは大人気過ぎて、混んでいることが多いです!

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
超人気、小学生低学年までなら鉄板!【岩倉公園】 茨木市の岩倉公園へ! 2020年10月下旬に茨木市の真ん中の辺りにある岩倉公園に行ってきました! 立命館の横にある比較的新しい公園、色々遊具があるので楽しめるよ☆ 公...

西河原公園

西河原公園

住所:〒567-0023 茨木市西河原3丁目1−1

茨木市の東側にあるかなり大きな公園です!有料駐車場がありますよ♪

こちらも岩倉公園と同じくらい人気の公園です。学校の遠足に選ばれるくらいの大きさです。万博記念公園も遠足に使われてますよね♪

近くにはイオンタウン茨木太田と少し離れたところにはMEGAドン・キホーテがありますので、買い物もついでに出来て楽しいと思います

遊具は公園の北側と真ん中は小さい子用の複合遊具ブランコなどがあります。南側は巨大コンクリートすべり台木の形をしたアスレチックすべり台がありますよ!南側は大きい子でも遊んでいることが多いです

真ん中と南側は木が多いので日除けになり、夏は遊びやすいのですが蚊が多いので注意!!

夏には夜にホタルが見れるかも!?

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
新しい遊具いっぱい♪小さい子に人気!【西河原公園】-1- 茨木市の西河原公園へ! 現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしました 2020年11月中旬に茨木市の東側にある西河原公園に行ってき...
あわせて読みたい
えぐい角度のすべり台とスリリングな木登り遊具!【西河原公園】-2- 茨木市の西河原公園へ! 西河原公園へ-1-の続き https://ittekoyo.com/nishigawara1/ 現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしまし...

オススメ度★★☆

彩都西公園

彩都西公園

住所:〒567-0086 茨木市彩都やまぶき1丁目3

茨木市の北側(彩都)にある自然がいっぱいの公園です!無料駐車場がありますよ♪

彩都で人気の公園の一つです。彩都なないろ公園(箕面市)もフリーフォールがあり大人気☆

近くにはラ・ムー」というスーパーりくろーおじさんがあり、公園のついでに寄るのも良いよね!!

遊具はローーーングローラーすべり台バッタ遊具3種類と少し物足りないかも。でも、オススメの理由はローラーすべり台が長くて楽しめますし、公園が広くてビオトープ(自然)があり走り回れるんです。結構、散歩している人もいます。ローラーすべり台は滑るとまた戻るのが大変なくらい長いです。でも、子どもは喜んで階段を登っていきますよ☆

休憩所以外は日陰がないので、熱中症に注意です!!

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
ロングローラーすべり台と3種類のバッタ遊具!【彩都西公園】 茨木市の彩都西公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の彩都にある彩都西公園へ行ってきました! 公園はすごく大きいです、その割には遊具が少ないですw メインの遊具はロン...

忍頂寺スポーツ公園

忍頂寺スポーツ公園

住所:〒568-0085 茨木市忍頂寺

茨木市のかなり北側で、新名神の北側にあります。凄く広い公園です!JR茨木駅から車で30分くらいかかるくらい駅から遠いです。無料駐車場ありますよ♪

その名の通り、スポーツが出来るグラウンド・テニスコートがある公園です。公園ですから、ちゃんと遊具がありますよ♪その遊具が凄い、スパルタ感が強いです!まず、すべり台は長い。ほとんどのすべり台が長く、一回滑ると戻るのが辛い(大人なら)!短いコンクリートすべり台もあるんですが勾配が急!びっくりするくらい急!!あと、遊具か疑問ですが滑った後登るところにネットがあったり凸凹があったりと楽しめます。少し大きめの子どもならへとへとまで楽しめると思います。

ほとんど日陰がないので、熱中症には注意してあげてね♪

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
ド迫力、超ロングローラーすべり台!【忍頂寺スポーツ公園】 茨木市の忍頂寺スポーツ公園へ! 2021年2月中旬に茨木市のかなり北側、市街地から離れた忍頂寺スポーツ公園へ行ってきました! 今回はわんぱく広場へ遊びに行きました ...

彩都はなだ公園

彩都はなだ公園

住所:〒567-0061 茨木市福井139−7

茨木市の北側(彩都)にある広くて新しい公園です!無料駐車場がありますよ♪

彩都に新しく(令和3年4月1日)出来た公園で全部がキレイです。場所は山手台の北側なので、車で行く方は駅近くからでもそんなに遠く感じないかな!?遊具は全体的に小さい子用なのが多く、大きい子には遊具の数が少なく走り回るのがメインになると思います。向き合う形のブランコターザンロープクライム系の遊具があり、目新しいと思います。

ほとんど日陰がないので、熱中症には注意してあげてね♪

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
大きくて新しい、小さい子にはバッチリ!【彩都はなだ公園】 茨木市の彩都はなだ公園へ! 2021年6月下旬に茨木市の北側にある彩都はなだ公園へ行ってきました! 2021年(令和3年)4月1日にオープンした出来立てホヤホヤの公園です ...

山手台中央公園

山手台中央公園

住所:〒567-0009 茨木市山手台4丁目9

茨木市の北側(山手台)にある山手台小学校横のグラウンド付きの大きい公園です!駐車場はありません。学校側に路駐している人がいますが……

グラウンド付きということもあり、広い公園です。勾配のところにあり、下から行くと階段がたくさん登らないと行けません。でも、公園から茨木市の市街地を一望出来ますよ♪遊具はタコとゾウのすべり台があり、インパクト大!!新しく複合遊具が作られ、遊具のバリエーション豊富です。

藤棚や木、休憩所があり日陰でのんびり休憩出来ます☆

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
タコとゾウがインパクト大!「山手台中央公園」 茨木市の山手台中央公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の北側、山手台にある山手台中央公園に行ってきました! 山手台の公園の中で一番人気のある公園じゃないでしょうかね...

耳原公園

耳原公園

住所:〒567-0006 茨木市耳原3丁目

茨木市の北側、171号線の北側にある大きな池がある公園です!無料駐車場がありますよ♪

公園の真ん中に大きな池があり、その周りを長めの散歩出来るくらい広いです。遊具は複合遊具2つがメイン!かなり大きい複合遊具があり、ロングスライダーボルダリングも付いていて楽しめます!小さい子用の複合遊具もありますが、少し離れたところにあり小さい子だけで遊べる仕様になっています。安心して遊べますね♪

木は多い方で日陰は所々にあり休憩出来るベンチも多いので、のんびりと楽しめますよ♪

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
ロングスライダー付き大きい複合遊具がある!【耳原公園】 茨木市にある耳原公園へ! 2020年11月下旬に茨木市の北側にある耳原公園へ行ってきました! 171号線の北側、真ん中に大きな池がある公園です 2020年11月 近くには茨木市...

上穂積公園

上穂積公園

住所:〒567-0036 茨木市上穂積3丁目6

茨木市の中心より北西に外れた高速道路近くにあるグラウンドのような広場付き公園です。グラウンド以外に野原のような場所が結構あります。少し産業道路から中に入っているので見つけにくいです。散歩走り回るには良いですよ♪

遊具は大きい複合遊具鉄棒スプリング遊具ターザン遊具ウッドタワー砂場があります。木で出来た複合遊具にはロングローラーすべり台ロープを使った遊具もあります。

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
木とロープの複合遊具と大きな広場!【上穂積公園】 茨木市の上穂積公園へ! 2021年1月下旬に茨木市の中心より北西に外れた高速道路近くにある上穂積公園へ行ってきました! 公園の広場は野球が出来そうなくらい広いです!...

上穂東公園

上穂東公園

住所:〒567-0037 茨木市上穂積東町4

茨木市の中心近くにある新旧の遊具大きな広場がある公園です!隣にジョーシン、近くにマクドナルドがあります!

遊具はすべり台ブランコシーソー砂場があります。大きな広場新旧の遊具がありバッチリ楽しめます!新しい大型複合遊具が2つ、大きい子と小さい子用それぞれあり。大きい子用にはフリーフォールのようなすべり台もあり、すべり台の種類は豊富ですよ♪

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
新旧の遊具あり!【上穂東公園】 茨木市の上穂東公園へ! 2021年2月上旬に茨木市の産業道路から少し入ったところにある上穂東公園へ行ってきました! ジョーシンの隣にあって、ジョーシンの駐車場から見...

奈良東公園

奈良東公園

住所:〒567-0874 茨木市奈良町17

茨木市の中心より南側で南茨木駅に少し近く、大きな広場とフリーフォールのようなすべり台がある公園です。隣にはセブンイレブンがあります。

大きな広場のエリアと遊具のエリアがベンチによって分けられていて遊びやすいです。遊具は大型複合遊具が2つ、大きい子と小さい子用あります。大きい子用のすべり台はフリーフォールで角度がえぐいです。ハシゴボルダリングがあり他の公園にはない遊具があります。小さい子用のスライド遊具もあり、しっかりと遊べると思います。

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
急降下のすべり台とバランスが良い!【奈良東公園】 茨木市の奈良東公園へ! 2021年1月上旬に茨木市の南側にある奈良東公園へ行ってきました! まず最初に、この公園はすごい良い公園です 小さい子から大きい子、みんな楽...

オススメ度★☆☆

水尾公園

水尾公園

住所:〒567-0891 茨木市水尾1丁目5

茨木市の中心部から少し外れたところにあるグラウンド付きの木が多い公園です!有料駐車場がありますよ♪停めれる台数が少ないので、土日祝は注意です。

遊具は大型複合遊具が2つ、大きい子用と小さい子用です。大きい子用はボルダリングロープ系があります。小さい子用は小さい階段など可愛らしい感じです!遊具はこの二つがメインであと小山があり、桜の木がたくさん植えてありますので散歩に良いですよ!!

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
広くて遊具たくさん、桜がキレイ!【水尾公園】 茨木市の水尾公園へ! 2020年11月中旬に茨木市の南側にある水尾公園に行ってきました! 小さいお子さん~年配の方まで愛されていて グラウンドが併設されて、広い丘もあ...

桑田公園

桑田公園

住所:〒567-0841 茨木市桑田町22−22

茨木市の東側にある大きい広場と大型複合遊具がある公園です!近くに茨木ドライビングスクールがあります。

遊具は大型複合遊具ブランコターザンロープ鉄棒小さい子用の遊具があります。大型複合遊具はすべり台が多く、しっかりと遊べます♪小さい子用にもクネクネ一本橋白くま(?)すべり台などがあります。オブジェがあったり、があったり、大きな広場もあります!

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
すべり台がいっぱいで広い!【桑田公園】 茨木市の桑田公園へ! 2020年11月中旬に茨木市の南側にある桑田公園に行ってきました! 茨木ドライビングスクールの道路を挟んで向かいにある大きい公園 遊具がたくさん...

若園公園

若園公園

住所:〒567-0851 茨木市真砂2丁目4

茨木市の真ん中より少し南側にあるバラ園・グラウンド・テニスコート付の大きな公園です!有料駐車場がありますよ♪近くにはマクドナルドスターバックス平和堂PISOLAかつアンドかつコンビニがあります!最近、お店が増えて賑やかな地域です!

遊具は大きな複合遊具が2つ、小さい子用と大きい子用です!あとは砂場があります。数は少ないですが、しっかりと遊べる大きさだと思います。バラ園で散歩するのも、買い物前に遊ぶのも良いと思います。

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
小さいお子さんが喜ぶ!【若園公園】とみんなが楽しめる!【バラ園】 茨木市の若園公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の真ん中にある若園公園へ行ってきました! 茨木市の最近人気の真砂の近くにある若園公園とバラ園、若園運動広場に行って...

沢良宜公園

沢良宜公園

住所:〒567-0865 茨木市横江2丁目5

茨木市の南側にあり、モノレールの沢良宜駅から少し桜通りを南に行ったところにあるグラウンド付きの大きい公園です!有料駐車場がありますよ♪

遊具は複合遊具が2つで大きい子用と小さい子用、大きめの砂場、小さい子用のスプリング遊具ブランコがあります。大きい子用の複合遊具はドングリの形をしています。小さい子用の遊具が多いですよ。桜通りの端なので、散歩ついでに寄るのもありです!!公園の近くにはの木も多いですよ♪

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
キレイな大・小の複合遊具!【沢良宜公園】 茨木市の沢良宜公園へ! 2021年1月下旬に茨木市の南側で桜通りの端にある沢良宜公園へ行ってきました! グラウンド付きの広い公園です グラウンドがあるので駐車場もあ...

高浜橋跡付近

高浜橋跡公園

住所:〒567-0866 茨木市高浜町2

茨木市の南側にあり、モノレールの沢良宜駅の近くの桜通りにあります。正式な名称がないので、勝手につけました。桜通りの中に遊具がいっぱいあるエリアです。

遊具は写真でも分かるように目立つのはバナナすべり台付きの複合遊具木の形をしたコンクリートすべり台です。西河原公園にある遊具と同じです。こちらの方が低めなので、易しいのかな!?他は小さい子用のスライド遊具交差している鉄棒健康遊具の吊り輪がありますよ♪吊り輪でも、小学生くらいの子が遊んでいました!

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
複合遊具が素晴らしい!【高浜橋跡付近】 茨木市の高浜橋跡付近へ! 2021年1月下旬に茨木市の南側、桜通り(元茨木川緑地)にある場所なのですが公園名がありません なので、この高浜橋跡付近にある公園のような...

玉櫛区画整理公園

玉櫛区画整理公園

住所:〒567-0895 茨木市玉櫛2丁目20−7

茨木市の南側、住宅地の中にある大型複合遊具がある公園です!分かりにくいと思いますので地図を見て出かけてくださいね♪

遊具は大型複合遊具の大きい子用小さめの複合遊具小さい子用スイング遊具砂場があります。オススメポイントは大型複合遊具です。珍しく△の形で、ハシゴを登ったり、円盤を渡ったり、格子状のロープ壁登りがあり、登るに特化した遊具となっています。

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
新しい遊具、発見!【玉櫛区画整理公園】 茨木市の玉櫛区画整理公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の真ん中より少し南にある玉櫛区画整理公園に行ってきました! この公園の遊具は令和元年にリニューアルしたので、...

橋の内公園

橋の内公園

住所:〒567-0805 茨木市橋の内1丁目11

茨木市の東側、東小学校の西隣りにある遊具が多い公園です!

遊具が種類が多いです。大型複合遊具機関車遊具(オブジェ)スプリング遊具ワニ遊具鉄棒ブランコがあります。大型複合遊具があり、しっかりと楽しめるんですよ。それ以外にも小さい子が喜びそうな遊具が多く、しかも広いのでオススメです!!

詳しくはこちらのブログで確認して下さい⇩

あわせて読みたい
遊具が多く、低学年までの子には鉄板!【橋の内公園】 茨木市の橋の内公園へ! 2021年4月中旬に茨木市の東側、東小学校の西隣りにある橋の内公園に行ってきました! 学校に近く、URと幼稚園も割と近いので子どもとママさんに...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次