茨木市の上穂東公園へ!
2021年2月上旬に茨木市の産業道路から少し入ったところにある上穂東公園へ行ってきました!
ジョーシンの隣にあって、ジョーシンの駐車場から見えて気付きました ( ゚д゚ )カッ!!
なかなか良い感じの公園ですよ☆
平成30年度に遊具が新しくなっています
古い遊具と新しい遊具の混在です
良い感じですね (´∀`*)
新しい複合遊具が2つあり
小さい子用と大きな子用と分かれています
あとはすべり台、ブランコ、シーソー、砂場、広場と揃っています ヽ(*´∀`)ノ
POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライドショーになります

複合遊具-1-大きな子用
新しい複合遊具です

ウエーブのすべり台♪

このすべり台なら小さい子でも滑れそうですけどね
横は階段なので登りやすいし

少し変わった登るところ
小さいときは手も使いながら登るのに
大きくなると手を使わず簡単に出来るようになってビックリ ( ゚д゚)!

細い棒の足場

雲梯(うんてい)
複合遊具には結構付いてるねw

ボルダリングもあります

こちらのすべり台は大きくて高くて、インパクト大!!

角度もそこそこありますよ

複合遊具-2-小さい子用
小さい子用もバリエーション豊富ですよ♪

すべり台はツインバージョンです
左側はウエーブで
右側はストレートです!

クルクル付き登り棒

ボルダリングもありますが
登るときの足の置き場ですよね♪

丸い球をクルクル回せます

クルクル回すと○と×が出ます
一応、○×ゲームが出来ます

大きい子用にもあったのと変わりません

小さい階段が付いていますので簡単に登れますから安心

この遊具の端から端まで覗けます

すべり台と砂場
すべり台の先に砂場があるパターンです
砂場は広めです

ツインすべり台ですよ♪

昔らしい遊具です

ブランコ
シンプルなブランコ

シーソー
2対2のシンプルなシーソー

鉄棒
大・中・小の鉄棒

藤棚
藤棚にベンチ、ゆっくり出来ますよ☆

広場
大きな広場です
周りにはベンチがあります

トイレ
少し古い感じです

場所の詳細
上穂東公園
所在地 〒567-0037 大阪府茨木市4 上穂積東町
HP https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kodomoikusei/kosodate/menu/etc/oyako/park17.html