高槻市の緑が丘公園へ!
2020年11月上旬に高槻市の北側、名神のすぐ北にある緑が丘公園に行ってきました!
この公園、結構大きいよ!
真ん中に大きな広場があって、大きな複合遊具もあり庭園のようなものもあり広い公園だよ!
広場も広いし、遊具も大きいので大人数でも楽しめるよ
小さい子から大きな子まで楽しめますね
大きな公園なので散歩している方や遊んでいる子で賑やかです☆
公園内には自販機があるけど、近くにはあまり店がないので長く遊ぶときはおやつは必須やね!

公園の上を電線が通っています。当たることはないけどねww

一応、防犯カメラは設置されてるようです

複合遊具
メインの複合遊具です☆
この複合遊具はかなりの大きさで2つの大きな複合遊具が繋がっています

一つは機関車のようなシルエット

一つは普通の複合遊具のシルエット

すべり台は4つありますよ
フリーフォールのような急な角度のすべり台

シンプルなツインすべり台
結構、角度が急ですね

トルネード型のすべり台

ロングローラーすべり台もありますが
長くて勾配が低いので優しめです

複合遊具の上に登るのには階段や

クライミングのようなものも
楽しめますよね

こちらにはトンネルハシゴ

階段とトンネルハシゴ

色んなトンネルもありますよ♪
機関車もトンネルになっています

複合遊具の下にはトンネルや輪っかがあるんですよ
小さい子は喜びますよね

トンネルの途中で横が開いています
小さい子が怖がらずに行けますね

複合遊具の通路には色んな工夫もされていて子どもを飽きさせない
格子状のロープの足場

うねっている足場、ちゃんとストッパー付き

一本橋、横には手すりがあるので安心

階段ではなく、坂になっています

複合遊具をつなぐ道

ここは普通の通路ですが何かワクワクしますよね
下も見えるので小さい子はお母さんを見つけると喜びますね

こんな手遊びのボードも

シーソー
シンプルなシーソー
2対2のシーソーが二つ

広場
かなりの大きさの広場があります
何でも遊べますよね

庭園?
公園の一角には庭園のような場所も梅などの木が植えられています

結構な広さがあるんです

四季折々、楽しめます
散歩している方も多いです

ベンチはありませんが屋根があり休憩出来ます

屋根の横には手洗い場もありますよ♪

日時計
こんな日時計もあったよ

健康遊具
懸垂や平行棒のような健康遊具があり、鍛えれますね

腹筋台も2つあります

屋根付きベンチとベンチ
公園には休憩出来るところがたくさんあります

ベンチも

こんなベンチもありますよ♪

トイレ
トイレはお世辞にも綺麗とは言い難い、古い感じです

無料の駐車場
無料の駐車場も整備されています

20台くらい停めれます

場所の詳細
緑が丘公園
所在地 〒569-1026 大阪府高槻市緑が丘2丁目3