高槻市の芥川桜堤公園へ!
2021年8月上旬に高槻の中心部にある芥川桜堤公園に行ってきました!
芥川沿いにある公園です
春は桜・こいのぼり
夏は川で遊んでいるお子さんも多いです
川遊びは細心の注意を払って下さい!!
遊具はすべり台・ブランコ・スプリング遊具・クライミングウォール・砂場・パラレルハンガーがあります♪
POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライドショーになります

公園の南側の写真

左上端にあるのが公園です
川の中州は増水すると水に浸かります

対岸のタイルの絵には桜が描かれています

公園のすぐ南側の写真です

すべり台
低めの2股のすべり台ですよ♪
ウエーブとストレートの2種類

ブランコ
桜をモチーフにした可愛らしいブランコ
下にはクッションフロアがありますので、安心☆

スプリング遊具
シーソーではなく、個々が独立しています

クライミングウォール
少し小さいクライミングウォール

砂場
大きな砂場!大人数で遊べますよ♪

パラレルハンガー
懸垂など色々出来るパラレルハンガーです

トイレと手洗い場
簡易トイレと手洗い場があります!
助かりますね☆

休憩所
屋根付きのベンチ(東屋)もあり、休憩出来ますよ!

シンプルなベンチもあり!

こいのぼりフェスタ1000
こいのぼりフェスタ1000は、子どもたちが健やかに育つことを願い、高槻の都市シンボルである芥川の河川愛護を目的に、平成4年から開催されています。
平成6年度からは、川西連合自治会、真上コミュニティ協議会、高槻青年会議所などの地元が主体となって「こいのぼりフェスタ1000推進協議会」が創設され、運営されています。
毎年4月29日(祝日)に開催するイベント日の前後の期間に、約1,000匹のこいのぼりを芥川桜堤公園で掲揚しています。
高槻市HP https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/55/4057.html
毎年恒例のこいのぼりフェスタです!
かなりの数のこいのぼりがあり、圧巻☆
見応えバッチリ!!
下の写真の通り、すごい人気です
駐車場がない為、この期間の土日祝は周辺道路が混んでいます
近くのスーパーや店の駐車場も混んでおり注意が必要です

桜
桜が咲く時期は土手沿いに多数あります
桜の名所です☆

川沿いにあるので見通しがよく、いっぱいの桜が目の前に広がります♪

避難所
火事の際の避難所に指定されています

川で遊んでいる子が多いですが、増水や警報に注意して下さい!

芥川の生態系の看板です☆
色々な魚が住んでいますね

場所の詳細
芥川桜堤公園
所在地 〒569-1132 大阪府高槻市清福寺町12−12