藤棚– tag –
-
池でゆったり!【市場池公園】と【市場池オアシス広場】
市場池公園 -
病院横、のんびり!【上穂積1丁目児童遊園】
茨木市の上穂積1丁目児童遊園へ! 2022年10月下旬に茨木市の真ん中にある上穂積1丁目児童遊園へ行ってきました! 済生会茨木病院とダイエーの間にある小さい公園です 遊具はスライド遊具のみです☆ POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライ... -
昔ながらで珍しい複合遊具!【十日市児童公園】
茨木市の十日市児童公園へ! 2022年9月中旬に茨木市の北側にある十日市児童公園へ行ってきました! 安威川沿いにある公園で柵などがないので、どこからどこまでが公園なのか分からない公園です 遊具は珍しい複合遊具、スプリング遊具、健康遊具があります... -
大きくて自然いっぱい!【ふるさと公園】
摂津市のふるさと公園へ! 2022年10月上旬に摂津市にあるふるさと公園へ行ってきました! 公園が広くて、小さい子向けの遊具に大きな広場(グラウンド?)もあります♪ 木々が多く、自然がいっぱいです☆ 遊具はすべり台、スライド遊具、コンクリート遊具、... -
三角形の大きい!【かえで公園】
摂津市のかえで公園へ! 2022年10月中旬に摂津市の東側にあるかえで公園へ行ってきました! 形は三角形で、大きい公園です♪ 公園に行った時期には草が結構生えていました 遊具は複合遊具、ブランコ、砂場です。少ないですが、広いので、走り回って遊べます... -
広くて芝生あり!【松が丘二丁目かえで公園】
高槻市の松が丘二丁目かえで公園へ! 2021年8月上旬に高槻市の北側にある松が丘二丁目かえで公園へ行ってきました! 公園全体的に芝生のような草が生えてます 坂道に造られているので、公園も緩やかな坂になっています 遊具はすべり台、ブランコ、シーソー... -
閑静な住宅街、のんびり出来る!【高見台第1~3公園】
高槻市の高見台第1~3公園へ 2021年6月下旬に高槻市の北側にある高見台第1~3公園へ行ってきました! 高見台は閑静な住宅街で、公園は広いですが遊具は少なめです! 第1公園の遊具は健康遊具のみ 第2公園の遊具は複合遊具、ジャングルジム、鉄棒、ブランコ... -
コンクリートすべり台がメイン!【太田南公園】
茨木市の太田南公園へ! 2021年5月下旬に茨木市の171号線のMEGAドンキホーテの横にある太田南公園へ行ってきました! 車で移動する方は171線沿いでよく見かける公園ですよね!? 遊具の数は少ないですが、すべり台はかなり楽しめると思います 近くにはMEGA... -
小さい子用の遊具と健康遊具!【鮎川北公園】
茨木市の鮎川北公園へ! 2021年4月下旬に茨木市の東側、高槻市に近い場所にある鮎川北公園に行ってきました! この公園は細長く、小さい子用の遊具と大人の健康遊具がメインです 遊具はすべり台、クルクルハシゴ、ハニー、健康遊具があります POINT 下の画... -
オーソドックスな遊具があり、細長い!【柳川公園】
高槻市の柳川公園へ! 2021年4月下旬に高槻市の西側、UR総持寺団地の隣にある柳川公園に行ってきました! 公園を少し行くと茨木市になるくらい高槻市の端にあります この公園は細長く、遊具はオーソドックスなものしかありません ですが、広いので楽しめる... -
小さめの公園!【竹の内町さざんか公園】と【竹の内町しょうぶ児童遊園】
高槻市の竹の内町さざんか公園へ 2021年4月下旬に高槻市の南東、十中の裏にある竹の内町さざんか公園に行ってきました! 住宅街にある公園です 遊具は複合遊具、鉄棒、スプリング遊具、砂場があります 小さい子ならバッチリ遊べると思います POINT 下の画... -
小さい公園!【竹の内町さくら児童遊園】
高槻市の竹の内町さくら児童遊園へ! 2021年4月下旬に高槻市の南側、竹の内町さくら児童遊園に行ってきました! 住宅街にあり、小さい公園です 小さい子が楽しむ公園な感じ!? 遊具はスプリング遊具、砂場、鉄棒、ブランコがあります POINT 下の画像をク... -
小山のすべり台!【白川中央公園】
茨木市の白川中央公園へ! 2021年4月下旬に茨木市の東側、高槻市との境目にある白川西公園に行ってきました! この公園は広いですが、遊具は少ないです すべり台とアニマル椅子しかありません ですが、単なるすべり台ではないので、大きい子でも楽しめると... -
良いすべり台!【白川西公園】
茨木市の白川西公園へ! 2021年4月下旬に茨木市の東側、ほぼ高槻市というくらいの場所にある白川西公園に行ってきました! 私は高槻市と思っていたくらい、高槻寄りです この公園は広さそこそこあるのですが、4分割するように柵で区切られているので少し狭... -
全体的に古い感じ!【橋之内北公園】の北と南
茨木市の橋之内北公園へ! 2021年4月中旬に茨木市の東側にある橋の内北公園に行ってきました! この公園はURの建物(オークタウン東茨木)の隣にあります 不思議なことに同じ名前の公園が2つあります ややこしいので北側、入口側を橋之内北公園の北 南側、... -
小さい子向けの複合遊具!【中村公園】
茨木市の中村公園へ! 2021年4月中旬に茨木市の東側、東中学校と法務局の近くにある中村公園に行ってきました! 公園は広く、複合遊具が2つあるので遊びやすいです ですが、複合遊具が小さい子向けなので大きい子は遊びにくいかな 広めの公園なので、ベン... -
不思議なオブジェ、キレイな公園!【奈佐原西公園】
高槻市の奈佐原西公園へ! 2021年3月下旬に高槻市の北側にある奈佐原西公園に行ってきました! 阿武山小学校の近くにある公園ですね! 大きめの公園ですが、遊具は少なめです ですが、大きな広場があり複合用具・砂場・鉄棒があるのでしっかりと楽しめると... -
こじんまりした公園!【塚原西公園】
高槻市の塚原西公園へ! 2021年3月下旬に高槻市の北側にある塚原西公園に行ってきました! 奥まったところにある公園で遊具はシンプルな遊具しかありません 地元の公園ですね♪ POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライドショーになります ... -
シンプルでキレイな公園!【塚原中央公園】
高槻市の塚原中央公園へ! 2021年3月下旬に高槻市の北側にある塚原中央公園に行ってきました! マンションの前にある公園でキレイに整備されています 遊具は少なめで小さい子は楽しめると思いますが 大きい子には遊ぶものがないかな!? POINT 下の画像を... -
安定の人気!【塚原東公園】
高槻市の塚原東公園へ! 2021年3月下旬に高槻市の北側にある塚原東公園に行ってきました! 広さ、バッチリ!! 遊具も大きい複合遊具があり、ブランコ・鉄棒・ハニー・砂場もありますよ♪ 複合遊具は小さい子から大きな子まで遊べるようになっています POIN... -
その名の通り、桜がキレイ!【さくら公園】
茨木市のさくら公園へ! 2021年3月上旬に茨木市でも高槻市の近くで名神の少し南側にあるさくら公園に行ってきました! この公園は古墳が2つあって狭いですが 遊具は一通りあります☆ 公園の名前の通り、桜の木がいっぱい植えてあります! 数えてみると41本... -
大きいコンクリート遊具!【富寿栄南公園】
高槻市の富寿栄南公園へ! 2021年2月下旬に高槻市の阪急富田駅の南側にある富寿栄南公園に行ってきました! この公園は大きな通りから中に入ったところにあり、場所が分かりにくいです ( ゚д゚) 遊具はコンクリート複合遊具がメインで、あとはブランコがある... -
THE昭和!【富寿栄西公園】
高槻市の富寿栄西公園へ! 2021年2月下旬に高槻市の阪急富田駅の南側にある富寿栄西公園に行ってきました! 読み方は「ふすえにしこうえん」 初見では分かんないですよね 昭和レトロの雰囲気の公園です♪ それほど大きくない公園ですが 木と岩の散策コーナ... -
小さい子もOKの複合遊具!【美沢公園】
茨木市の美沢公園へ! 2021年2月下旬に茨木市の南側、桜通りの横にある美沢公園に行ってきました! 大きめの広場と遊具のスペースとに別れています 遊具のスペースはあまり広くはありません! 複合遊具は小さい子(3歳くらい)でも楽しめるようになってい... -
二号公園は小さい子向け!【内瀬東区画整理一・二号公園】
茨木市の内瀬東区画整理一・二号公園へ! 2021年2月下旬に茨木市の少し南側にある内瀬東区画整理一・二号公園に行ってきました! 若園公園とバラ園の近くにある小さめの公園です 一号公園の複合遊具は小さい子には難しいかな 逆に二号公園の複合遊具は小さ... -
桜の名所!【筒井池公園】
高槻市の筒井池公園へ! 2021年2月下旬に高槻市の阪急富田駅から南に10~15分歩いたところにある筒井池公園に行ってきました! この公園と近くの池は桜の名所です☆ 今回は時期が早かったので咲いていませんでした 遊具は複合遊具のみで、小さい子はすべり... -
一号以外は広くてオススメ!【真砂一~四号公園】
茨木市の真砂一~四号公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の南側にある真砂一~四号公園に行ってきました! 普通は何号と一括りにされている公園は小さいもんです でも一号公園は小さめですが、他はそれなりに広いんです ヽ( ´∀`)ノ 遊具も色々レパートリーが... -
チューリップ遊具と池!【昭和台北公園】と【昭和台南公園】
高槻市の昭和台北公園へ! 2021年2月中旬に高槻市の阪急富田駅から南東に行ったところにある昭和台北公園に行ってきました! 閑静な住宅街にある公園でチューリップすべり台があります 遊具はシンプルなものが多いです POINT 下の画像をクリック(タップ)... -
新しい遊具、発見!【玉櫛区画整理公園】
茨木市の玉櫛区画整理公園へ! 2021年2月中旬に茨木市の真ん中より少し南にある玉櫛区画整理公園に行ってきました! この公園の遊具は令和元年にリニューアルしたので、 キレイでカッコイイです POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライド... -
全世代から人気!【古曽部防災公園】
高槻市の古曽部防災公園へ! 2021年2月中旬に高槻市の北側にある古曽部防災公園に行ってきました! この公園は名前の通り防災を意識した作りになっています 子どもたちと防災について少し考えるのも良いと思います 遊具は複合遊具のみですが、大きいのでし...
12