手洗い場– tag –
-
広くて複合遊具あり!【江川公園】
島本町の江川公園へ! 2022年9月中旬に島本町の東側にある江川公園へ行ってきました! 国道171号線沿いにある大きいグラウンド付き公園です 遊具は複合遊具、ブランコ、鉄棒・砂場があります♪ POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライドシ... -
大きくて自然いっぱい!【ふるさと公園】
摂津市のふるさと公園へ! 2022年10月上旬に摂津市にあるふるさと公園へ行ってきました! 公園が広くて、小さい子向けの遊具に大きな広場(グラウンド?)もあります♪ 木々が多く、自然がいっぱいです☆ 遊具はすべり台、スライド遊具、コンクリート遊具、... -
大きい芝生広場!【しば公園】
摂津市のしば公園へ! 2022年10月上旬に摂津市の東側にあるしば公園へ行ってきました! 大きくて広い公園です 遊具はありませんので、散歩や大きな広場で遊びましょう POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライドショーになります 2022年10... -
巨大ジャングルジムあり!【さつき公園】
摂津市のさつき公園へ! 2022年10月中旬に摂津市の東側にあるさつき公園へ行ってきました! 公園はかなり広く、遊具エリアと広場の2つに分かれているイメージです☆ 遊具はジャングルジム、スライド遊具ですが ジャングルジムがかなり珍しい大きさ、巨大で... -
遊具はシーソーのみ!【けやき公園】
摂津市のけやき公園へ! 2022年10月中旬に摂津市の東側にあるけやき公園へ行ってきました! 遊ぶスペースは広くあります☆ 珍しく、遊具はシーソーだけです♪ POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライドショーになります 2022年10月 入り口... -
シンプルで小さい子向け!【いちょう公園】
摂津市のいちょう公園へ! 2022年10月中旬に摂津市にあるいちょう公園へ行ってきました! 近くに工場や配送センターが多くあるので、トラックの通りが多い地域です! 遊具はすべり台、スライド遊具、ブランコ、砂場があります! POINT 下の画像をクリック... -
広くてキレイ!【真上中央公園】
高槻市の真上中央公園へ! 2021年6月上旬に高槻市の北側にある真上中央公園へ行ってきました! 名神高速道路沿いにある大きな公園です☆ 花壇とベンチがあり、のんびりと休憩が出来ます 広いので散歩にもGOOD!! 横に広い公園で遊具側と花壇側のエリアに分... -
昔ながら!【真上町6丁目だりや公園】
高槻市の真上町6丁目だりや公園へ! 2021年6月上旬に高槻市の真上町6丁目だりや公園へ行ってきました! 閑静な住宅街にひっそりとある公園です 遊具はすべり台とブランコ、鉄棒とあるのですが、少し放置されてる感があります! POINT 下の画像をクリック(... -
長いすべり台!【安岡寺町一丁目ばら公園】
高槻市の安岡寺町一丁目ばら公園へ! 2021年6月上旬に高槻市の北側にある安岡寺町一丁目ばら公園へ行ってきました! 看板では「ばら公園」のみですが、Googleマップでは「安岡寺町一丁目ばら公園」と書かれています。一応、「安岡寺町一丁目ばら公園」にし... -
こいのぼりと桜!【芥川桜堤公園】
高槻市の芥川桜堤公園へ! 2021年8月上旬に高槻の中心部にある芥川桜堤公園に行ってきました! 芥川沿いにある公園です 春は桜・こいのぼり 夏は川で遊んでいるお子さんも多いです 川遊びは細心の注意を払って下さい!! 遊具はすべり台・ブランコ・スプリ... -
遊具はないよ、休憩所!【高架下一号公園】
茨木市の高架下一号公園へ! 2021年12月上旬に茨木市の阪急「茨木市駅」の東側にある高架下にある高架下一号公園へ行ってきました! 遊具は無く、トイレとオブジェがあります! 散歩道と休憩場所の意味合いが強い公園です☆ 近くにセブンイレブンがあります... -
閑静な住宅街、のんびり出来る!【高見台第1~3公園】
高槻市の高見台第1~3公園へ 2021年6月下旬に高槻市の北側にある高見台第1~3公園へ行ってきました! 高見台は閑静な住宅街で、公園は広いですが遊具は少なめです! 第1公園の遊具は健康遊具のみ 第2公園の遊具は複合遊具、ジャングルジム、鉄棒、ブランコ... -
大きくて新しい、小さい子にはバッチリ!【彩都はなだ公園】
茨木市の彩都はなだ公園へ! 2021年6月下旬に茨木市の北側にある彩都はなだ公園へ行ってきました! 2021年(令和3年)4月1日にオープンした出来立てホヤホヤの公園です 新しいのでキレイですね!! 駐車場もあり、広い公園でゆっくり・しっかりと遊べます☆... -
みんながゆっくり出来る広場!【中央公園】
茨木市の中央公園へ! 2021年6月下旬に茨木市の中央にある中央公園へ行ってきました! 茨木市役所のすぐ近く、バス停「茨木市役所」の近くです 公園というより広場ですね 遊具はありません イバラボも中央公園の一部のようですね♪ こちらの記事も良かった... -
広すぎ、芝生いっぱい!【安満遺跡公園】
高槻市の安満遺跡公園へ! 2021年6月下旬に高槻市のJRと阪急の間にある安満遺跡公園へ行ってきました! この公園は京大農場跡地で2021年3月27日に全面開園しました♪ それまでは西側が先にオープンしていました 凄~~く広い公園です なんと、甲子園5個分の... -
オーソドックスな遊具!【西町ひなぎく公園】
高槻市の西町ひなぎく公園へ! 2021年5月下旬に高槻市の西側にある西町ひなぎく公園に行ってきました! この公園は小さめですが、オーソドックスな遊具は揃っています☆ 小さい子なら楽しめると思いますが、大きい子は遊ぶのが限られると思います POINT 下... -
面白い複合遊具あり!【南大樋公園】
高槻市の南大樋公園へ! 2021年5月上旬に高槻市の南東にあり、せせらぎ緑地の近くにある南大樋公園に行ってきました! 大きな公園で珍しい遊具があり、しっかりと楽しめると思います ですが、小さい子には楽しめる遊具が少ないです POINT 下の画像をクリッ... -
グラウンドと遊具スペース!【総持寺公園】
茨木市の総持寺公園へ! 2021年4月下旬に茨木市の東側、JRと阪急の線路の間にある総持寺公園に行ってきました! この公園は入ると、まずグラウンドがあり その奥に遊具スペースがあります グラウンドと遊具スペースの間にはネットがあり、しっかりと分けら... -
小さい子用の遊具と健康遊具!【鮎川北公園】
茨木市の鮎川北公園へ! 2021年4月下旬に茨木市の東側、高槻市に近い場所にある鮎川北公園に行ってきました! この公園は細長く、小さい子用の遊具と大人の健康遊具がメインです 遊具はすべり台、クルクルハシゴ、ハニー、健康遊具があります POINT 下の画... -
変わったコンクリート複合遊具!【安岡寺東公園】
高槻市の安岡寺東公園へ! 2021年4月下旬に高槻市の北側、日吉台小学校の近くにある安岡寺東公園に行ってきました! 小さめの公園ですが、遊具はしっかりとあります 小さい子から低学年くらいまでなら、しっかりと楽しめると思います POINT 下の画像をクリ... -
新しい遊具がある、大きな公園!【芝谷中央公園】
高槻市の芝谷中央公園へ! 2021年4月下旬に高槻市の北東、芝谷中学校の隣にある芝谷中央公園に行ってきました! 公園の半分くらいが芝谷古墳が占めます 古墳側には行けませんが、公園自体が広いです 昔はタコ公園だったようですが、新しい複合遊具に変わっ... -
オーソドックスな遊具があり、細長い!【柳川公園】
高槻市の柳川公園へ! 2021年4月下旬に高槻市の西側、UR総持寺団地の隣にある柳川公園に行ってきました! 公園を少し行くと茨木市になるくらい高槻市の端にあります この公園は細長く、遊具はオーソドックスなものしかありません ですが、広いので楽しめる... -
小さい公園で、小さい子向き!【北大樋町はなみずき児童遊園】
高槻市の北大樋町はなみずき児童遊園へ! 2021年4月下旬に高槻市の南側にある北大樋町はなみずき児童遊園に行ってきました! 小さい公園で、遊具は少ししかありません 小さい子向けの公園ですので、大きい子は物足りないと思います POINT 下の画像をクリッ... -
小さめの公園!【竹の内町さざんか公園】と【竹の内町しょうぶ児童遊園】
高槻市の竹の内町さざんか公園へ 2021年4月下旬に高槻市の南東、十中の裏にある竹の内町さざんか公園に行ってきました! 住宅街にある公園です 遊具は複合遊具、鉄棒、スプリング遊具、砂場があります 小さい子ならバッチリ遊べると思います POINT 下の画... -
良いすべり台!【白川西公園】
茨木市の白川西公園へ! 2021年4月下旬に茨木市の東側、ほぼ高槻市というくらいの場所にある白川西公園に行ってきました! 私は高槻市と思っていたくらい、高槻寄りです この公園は広さそこそこあるのですが、4分割するように柵で区切られているので少し狭... -
シンプル!【上土室五丁目かんな児童遊園】
高槻市の上土室五丁目かんな児童遊園へ! 2021年4月下旬に高槻市の北西側、高橋開発(株)が開発したエリアにある上土室五丁目かんな児童遊園に行ってきました! 大きな通りから入ったところにある、小さい公園です 遊具はシンプルなモノしかありませんが、... -
広くて、オーソドックス!【上土室公園】
高槻市の上土室公園へ! 2021年4月下旬に高槻市の北西側、新しく出来たウエルシア高槻上土室店の裏にある上土室(かみはむろ)公園に行ってきました! 大通りから中に入ったところにあります 広い公園で遊具間のスペースにゆとりがあり、安心して遊べます ... -
ゆったり!【美穂ヶ丘公園】
茨木市の美穂ヶ丘公園へ! 2021年4月下旬に茨木市の西側、阪大の近くにある美穂ヶ丘公園に行ってきました! モノレールの線路の横にあります 遊具が少ないですが、スペースが広めなのでのんびり出来ます POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大され... -
小さな公園、木製の複合遊具がメイン!【郡山児童遊園】
茨木市の郡山児童遊園へ! 2021年4月上旬に茨木市の西側にある郡山児童遊園に行ってきました! すごく小さな公園ですが、複合遊具がありますので楽しめます! 大きい子には物足りないかもね!? POINT 下の画像をクリック(タップ)すると拡大されスライド... -
桜の名所!【郡さくら公園】
茨木市の郡さくら公園へ! 2021年4月上旬に茨木市の西側にある郡さくら公園に行ってきました! この公園は郡神社と乗雲寺の隣にあります 神社とお寺の違いって分かりますか? 神社は神様が祀られている、鳥居がある場所 お寺は仏教の教えのもと、仏像やお...
12