摂津市の明和池公園へ!
2023年8月下旬に摂津市の北西にある明和池公園と3号街区公園に行ってきました!
健都すこやか通りとJR京都本線沿い岸辺駅西にあり、約1ヘクタール(10,000㎡)の大きな公園です
2016年3月30日にオープンした比較的新しい公園です
大きな広場があり、遊具もありバッチリ遊べると思います!
防災公園として、防災あずまや・防災パーゴラ・かまどベンチ・耐震性貯水槽・多目的貯水槽・防災用トイレ・ハイブリッド・ソーラー照明灯が備えています!!
遊具は2つの複合遊具や健康遊具があります
2024年に工事があり、3号街区公園から明和池公園に遊具の移設と3号街区公園に屋根が設置されました!
明和池公園の詳細の案内板です☆
改装工事後の全体像はこんな感じ♪
ズームしてもらうと真ん中にミストフレームがあります
ボタンを押すとミストが出てきます☆

ちょっと場所は違いますが、改装工事前の全体像はこんな感じ♪
多目的施設広場
小さい子用と普通の複合遊具と4つの健康遊具があります!
複合遊具
汽車の形をした複合遊具です
大小のすべり台があります
格子状ロープのトンネルもあるよ♡
汽車の前方に優しめの段差のあるステップ!
違う角度からの全体像です♪
雲梯もあります
小さい子でも出来るようにちゃんとステップがあり安心ですよ!
雲梯の手前にもステップ、ステップというよりも階段!?
小さい子用複合遊具
段差を利用したすべり台
小さい子が安心の低い設定です
すべり台の後ろはお店屋さんごっこが出来そうな屋台
複合遊具
改装前は3号街区公園にあった複合遊具が明和池公園に移設されました!!
ジャングルジムとボルダリング、登り棒、雲梯がある複合遊具です☆
別角度の写真!
登り棒は結構高いですよ
取っ手付きの雲梯です、最近ハシゴ型ではなく取っ手型が多いですね
少し変わったジャングルジム?ですかね
ブランコ
4連のシンプルブランコです
下にはクッションフロアがあって安心ですね☆
健康遊具
健康遊具は4つあります!
年配の方も利用出来ますね☆
サイクルステーション
腕・肩・腰を動かして、バランス感覚を養いながら筋力強化が出来るとのこと♪
バランス円盤
ゆれる円盤にのって足腰の筋力や足首の柔軟性がアップするそうです!!
ぶらぶらストレッチ
ぶら下がって腕・肩・背筋のストレッチ、手・腕・脚・腹の筋力アップが出来るみたい☆
パネルラダーステーション
肩から背中、ふくらはぎまでの全身ストレッチと筋力強化が出来るそうです!!
多目的広場
野球が出来るくらい広い広場ですよ!
3号街区公園
明和池公園と区別がつかない程、横にある公園です!
工事後の全体像はこんな感じ♪
3つの大きな屋根が出来ました☆

工事前の全体像はこんな感じ♪
屋根
3つのサイズ違いの白い屋根が設置されました
これで日差しが強いときでも、遊びやすいですね♪

すべり台
みんなで一斉に滑ることが出来るコンクリートすべり台です
下の写真にある屋根付き休憩所(東屋)は3号街区公園に移設されています
柵があって一度に3人が滑れます☆
ジャングルジム
一番上に旗がたっているジャングルジムがあります☆
水飲み場
井戸
少し変わった井戸もありますよ!
緑の遊歩道
線路沿いに桜並木の横を通る遊歩道があります!
途中には下のような目印があります
通り道
「明和池公園」と「3号街区公園」の間にJR京都線の線路下を通る道へ階段を下りると行けます
シェアサイクル
吹田市では2025年4月1日から市の事業として本格実施されたシェアサイクルがあります
百日紅(サルスベリ)
公園の前の道路にはサルスベリの並木があります!

場所の詳細
明和池公園
所在地 〒566-0002 大阪府摂津市千里丘新町2
HP https://www.city.settsu.osaka.jp/soshiki/kensetsubu/mizumidorika/kouen/1394.html