トイレ– tag –
-
急降下のすべり台とバランスが良い!【奈良東公園】
茨木市の奈良東公園へ! 2021年1月上旬に茨木市の南側にある奈良東公園へ行ってきました! まず最初に、この公園はすごい良い公園です 小さい子から大きい子、みんな楽しめると思います 隣にはコンビニがあります 大きめの広場があって、複合遊具との間に... -
船の形をした複合遊具と大きな広場!【島ふれあい公園】
茨木市の島ふれあい公園へ! 2021年1月上旬に茨木市の島にある島ふれあい公園へ行ってきました! 船の形をした遊具とグラウンドのような広場がメインの公園です トイレが2つあるくらいの広さと せせらぎもあります。 ベンチが結構ありますので、のんびり出... -
小さいお子さんが喜ぶ!【若園公園】とみんなが楽しめる!【バラ園】
茨木市の若園公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の真ん中にある若園公園へ行ってきました! 茨木市の最近人気の真砂の近くにある若園公園とバラ園、若園運動広場に行ってきました! この3つは隣同士で、くっついています☆ 若園公園は大きい複合遊具が子供に... -
新しい小さい子用遊具があるよ!【三島公園】
茨木市の三島公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の三島小学校横にある三島公園へ行ってきました! 2021年12月頃に遊具が新しくなりました 一応、古い遊具は残しています(打ち消し線) この公園の横の道は抜け道でよく通る場所です 少し行った先には関西スー... -
大自然!小さな山と池!【あさぎ里山公園】
茨木市のあさぎ里山公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の彩都にあるあさぎ里山公園へ行ってきました! この公園は広いです! 彩都にある大きな公園は余裕を持ってゆったりと作られています とりあえず、広場が広いし池も大きい、小さな山がありますw 遊具が... -
ロングローラーすべり台と3種類のバッタ遊具!【彩都西公園】
茨木市の彩都西公園へ! 2020年12月下旬に茨木市の彩都にある彩都西公園へ行ってきました! 公園はすごく大きいです、その割には遊具が少ないですw メインの遊具はロングローラーすべり台とバッタ3種類 みんなに人気の公園です☆ この公園は無料駐車場があ... -
これ落ちるやつやん!【彩都なないろ公園】
箕面市の彩都なないろ公園へ! 2020年12月下旬に箕面市にある彩都なないろ公園へ行ってきました! この公園には無料駐車場が10台ほどあります 日曜の昼前の時間では入れず路上で待っている状態でした 彩都には大きい公園が3つあります 彩都なないろ公園(... -
色んな種類のすべり台を楽しもう!【萩谷総合公園】
高槻市の萩谷総合公園へ! 2020年12月下旬に高槻市の北側にある萩谷総合公園へ行ってきました! 関大より山奥にある萩谷総合公園に行ってきたよ! ちょっと、駅から遠いですねw 駐車場(有料)がありますし、バス停「萩谷総合公園」もあります(1時間に1本... -
スタイリッシュな黒い複合遊具がカッコイイ!【清水池公園】
高槻市の清水池公園へ! 2020年12月上旬に高槻市の真ん中にある清水池公園へ行ってきました! 高槻市の芥川沿いにある公園! 桜と鯉のぼりで有名な芥川桜堤公園の南側、 場所としては阪急とJRの線路の間にあります 公園はかなり広く わんぱく広場:大きい... -
インパクト大!紫の幅広すべり台!【竹橋公園】
茨木市の竹橋公園へ! 2020年12月上旬に茨木市の真ん中にある竹橋公園へ行ってきました! 阪急茨木市駅の外れにある公園へ行ってきたよ 1年くらい前かな、遊具がリニューアルしてカラフル&ゴージャスになっています 閑静な住宅街にありますが、ちょっと大... -
不思議な雰囲気!【安威南1号公園】と【安威南2号公園】
茨木市の安威南1号公園へ! 2020年11月下旬に茨木市の北側にある安威南1号公園へ行ってきました! 171号線の北側で耳原公園の近くにある公園です 1・2号ともに広場と水場があり、そこそこの広さあります それぞれに違う特徴があり、面白かったです 1号には... -
ロングスライダー付き大きい複合遊具がある!【耳原公園】
茨木市にある耳原公園へ! 2020年11月下旬に茨木市の北側にある耳原公園へ行ってきました! 171号線の北側、真ん中に大きな池がある公園です 2020年11月 近くには茨木市立北中学校、特別養護老人ホーム春風があります 大きな公園で大型の遊具もあり、散歩... -
えぐい角度のすべり台とスリリングな木登り遊具!【西河原公園】-2-
茨木市の西河原公園へ! 西河原公園へ-1-の続き https://ittekoyo.com/nishigawara1/ 現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしました 171号線の南側 南側には西河原公園を代表する二大遊具があります 木々が多く、木陰... -
新しい遊具いっぱい♪小さい子に人気!【西河原公園】-1-
茨木市の西河原公園へ! 現在(R3.12.28)、南グラウンド近くの駐車場の工事が終わり新しくオープンしました 2020年11月中旬に茨木市の東側にある西河原公園に行ってきました! 茨木市にある大きな公園で 171号線を挟んで南北に広がっています あまりにも... -
木と川の自然たくさん!【せせらぎ緑地】と【高槻スカイランド】と【噴水広場】
高槻市のせせらぎ緑地と高槻スカイランドと噴水広場へ! 2020年11月中旬に高槻市の南側にあるせせらぎ緑地と高槻スカイランドと噴水広場に行ってきました! 浄水場、その周りにある緑地と広場です かなり広い場所。浄水場の近くなので池や浅瀬の川などが流... -
すべり台がいっぱいで広い!【桑田公園】
茨木市の桑田公園へ! 2020年11月中旬に茨木市の南側にある桑田公園に行ってきました! 茨木ドライビングスクールの道路を挟んで向かいにある大きい公園 遊具がたくさんある側と大きい広場に分かれています 遊具は大型複合遊具とすべり台、ターザンロープ... -
広くて遊具たくさん、桜がキレイ!【水尾公園】
茨木市の水尾公園へ! 2020年11月中旬に茨木市の南側にある水尾公園に行ってきました! 小さいお子さん~年配の方まで愛されていて グラウンドが併設されて、広い丘もある大きい公園です 有料の駐車場がありますが、グラウンドを使う土日は空いていない場... -
でっかい複合遊具が大人気!【緑が丘公園】
高槻市の緑が丘公園へ! 2020年11月上旬に高槻市の北側、名神のすぐ北にある緑が丘公園に行ってきました! この公園、結構大きいよ! 真ん中に大きな広場があって、大きな複合遊具もあり庭園のようなものもあり広い公園だよ! 広場も広いし、遊具も大きい... -
超人気、小学生低学年までなら鉄板!【岩倉公園】
茨木市の岩倉公園へ! 2020年10月下旬に茨木市の真ん中の辺りにある岩倉公園に行ってきました! 立命館の横にある比較的新しい公園、色々遊具があるので楽しめるよ☆ 公園の真ん中にロープで出来たジャングルジムのような遊具が人気です。 遊具スペースの下... -
ハニワがいっぱい、あとはでっかい広場!【今城塚古墳公園】
高槻市にある今城塚古墳公園へ! 2020年10月中旬に高槻市の北側にある今城塚古墳公園に行ってきました! 北と言っても名神より南側ですが。 大きな公園で散歩にも良いですし、子供が走り回るには最適です♪ 隣接の今城塚古代歴史館には無料駐車場があります...