公園へ行ってこよ!小さい子なら楽しめます☆「芝生町一丁目ばら公園」 高槻市の南側にある小さめの芝生町一丁目ばら公園に行ってきたよ!ばら公園ですが、バラの花はありません。複合遊具があり、小さい子なら楽しめると思います。大きい子には、ちょっと遊具が少ないので飽きやすいです。遊具は複合遊具・鉄棒・ブランコ・砂場があります!2021.06.302022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!小さい子には十分楽しめる☆「郡家本町かしのき公園」 高槻市の少し北側にある郡家本町かしのき公園に行ってきたよ!この公園は小さいですが、小さい子はバッチリ楽しめると思います。複合遊具が楽しく、ブランコ・鉄棒・スプリング遊具もあります!小さい子と一緒に行くならおススメです♪2021.06.292022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!オーソドックスな遊具☆「西町ひなぎく公園」 高槻市の西側にある西町ひなぎく公園に行ってきたよ!この公園は小さめですが、オーソドックスな遊具は揃っています。小さい子なら楽しめると思いますが、大きい子は遊ぶのが限られると思います。遊具はすべり台、ブランコ、鉄棒、砂場があります!2021.06.282022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!ハニワが可愛い☆「上土室北公園」 高槻市の北側、上の池公園の近くにある住宅街にある上土室北公園に行ってきたよ!小さい子用の複合遊具や小山すべり台・タイヤ遊具があり、小さい子から遊べますが大きい子には少し物足りないかな!広場が大きく、遊びごたえがありますよ♪2021.06.252022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!独特な遊具☆「戸伏第3児童遊園」 茨木市の東側、安威川の近くの戸伏第3児童遊園に行ってきたよ!この公園は独特な遊具が多いです☆遊具の種類はすべり台、砂場、シーソー、ブランコです。大きな子には楽しめなさそうで、小さい子が遊ぶ感じかな☆ゾウとピエロの遊具があります!2021.06.072022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!面白い複合遊具あり☆「南大樋公園」 高槻市の南東にあり、せせらぎ緑地の近くにある南大樋公園に行ってきたよ!大きな公園で珍しい遊具があり、しっかりと楽しめると思います。ですが、小さい子には楽しめる遊具が少ないです。複合遊具には長いすべり台やアスレチック系があります。ジャングルジムなどもありますよ!2021.06.062022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!春日丘八幡宮の横☆「春日丘公園」 茨木市の西側、春日丘八幡宮の横にある春日丘公園に行ってきたよ!この公園は真ん中に大きい広場があり、その周りに遊具があります。遊具は鉄棒・ブランコ・すべり台・雲梯・スライド遊具があります。走り回るのには最適ですね☆2021.06.052022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!グラウンドと遊具スペース☆「総持寺公園」 茨木市の東側、JRと阪急の線路の間にある総持寺公園に行ってきたよ!この公園は入ると、まずグラウンドがありその奥に遊具スペースがあります。グラウンドと遊具スペースの間にはネットがあり、しっかりと分けられているのでボールが飛んでくることはないです!2021.05.292022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!小さい子用の遊具と健康遊具☆「鮎川北公園」 茨木市の東側、高槻市に近い場所にある鮎川北公園に行ってきたよ!この公園は細長く、小さい子用の遊具と大人の健康遊具がメインです。遊具はすべり台、クルクルハシゴ、ハニー、健康遊具があります。2021.05.282022.09.22公園へ行ってこよ!
公園へ行ってこよ!変わったコンクリート複合遊具☆「安岡寺東公園」 高槻市の北側、日吉台小学校の近くにある安岡寺東公園に行ってきたよ!小さめの公園ですが、遊具はしっかりとあります。遊具はコンクリート複合遊具、すべり台、ブランコがあります。小さい子から低学年くらいまでなら、しっかりと楽しめると思います2021.05.232022.09.22公園へ行ってこよ!